
妊娠中で名前を決める際に両親の反応に不安を感じています。旦那や第三者の意見にイライラし、自信を失っています。
妊娠中のメンタルのせいかイライラが
止まらないので吐き出させて下さい。😭
名前について先日、実両親と夕飯食べに行ったとき
『もう名前決まったのー?』と聞かれ
まだ決まってないけど二つ候補があり
『○○か○○かなぁ〜?』と言ったら
とても微妙すぎる反応で、
『えー、○○かぁ。それなら○○の方がまだいいかな…』
と言われました。
その2つ候補も私が出していて調べ悩み出した名前です。
(キラキラや当て字、ぶった斬りでもないです。
普通に読める名前です)
普段、両親とは本当に仲がいいのですが
まだ、○○の方が良いとか言われ結構ショック
なのと腹が立ちました。
もちろん自分の子供なので親の私が納得した
名前を付けるのが1番なのは分かってるんです。
でも、第三者からそういう反応をされると
え、変なのかな、おかしいの?など自信が
持てなくなりました。
これまでも名前の候補を上げるのに
これどう思う?と聞いてもいいんじゃない?
と言う何処か他人事な旦那にも
そろそろブチギレそうです。
五月人形もこれ素敵だね?って聞いても
似た反応で決断は全て私に委ねる所も。
お前も親だろ。ってイライラして言ったら
こだわるのはそっちじゃんって言われ、、
もう全てにイライラします🤯🫠🫠🫠
長々とすみません🙇🏻♀️吐き出したく書かせてもらいました😂
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント

リマ
名前はこだわってなんぼですよー!
それなら後でゼッタイ文句言うなよって旦那さんに言っておきましょう💪
私も両親・義両親に微妙なリアクションされましたが自分が納得した名前をつけられて本当に良かったと思ってます☺️
自信を持って大丈夫ですよ✨

みーちゃん
私はそう言われるのが嫌だったので産まれるまで親には名前言いませんでした🤣
ほんと親ってデリカシーないですよね!自分の育児の自慢ばかりしてくるし!「昔は、昔は、」って言ってくるし昔って20年以上前の話されてもなぁ!?っていつも思います😅
旦那の反応にイライラするのもよく分かります!意見が欲しくて聞いてるのに私が結局決めるからいつも適当な返事です😠それにいつも欲しい返事が返ってこないので腹が立ちます!なんで男の人ってこうなんですかねぇ!?
-
ままり
コメントありがとうございます!
本当、、年々デリカシーがなくなってる気がします😂
昔は〜とか言われても、妊娠出産子育てをする私達は"今"ですからね。昔云々なんぞ知ったこっちゃないです🫠
そうなんです!
いつも欲しい返事ではなく煮えきれない反応でイライラします🤯🤯
ろくに何も調べもしない姿にも
イライラ止まらないです!
本当何で男ってこうなんでしょう!!?🫠- 3月13日

、
わかります😂💦
私も2通りに絞って名前を出したところ1つの方微妙な感じで😅
そういう反応されると迷いますよね😵💫💦
変なのかな?!とか🫥
でもお2人が納得するお名前ならいいと思いますよ😊❗️
どちらも一生懸命考えた名前だと思いますし> ·̫ <♡
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんです🥲そういう反応されると、変な名前なの…?って
自信がなくなります💦
迷ってしまいますね、、😭
自分が納得できる名前を付けてあげようと思います🥹💓- 3月13日

mamari
全てにイライラするのほんとにわかります😂💦
いまそれですw
うちもなに?その言い方って思うんですけど本人いたって普通なんですよね、それが腹立つw
うちは実親も父子であっちの親とは疎遠なのでそんなことありませんでしたが仲良くさせてもらってたご家族に
えっ2もじなの?苗字も2文字なのでイントネーションやばくね?って言われ続けました wwww
けどほんとにままりさんのゆうとおりうちらの子だしって割り切ってそーだよー!って流してましたくっそ腹たってましたwけどこのお名前にして後悔ないし娘自身最近お名前言えるようになって言いやすいのか?よく言ってます♡
誰に何言われても自信持ってください👶🏻🤍
-
ままり
コメントありがとうございます!
本当言い方!!って感じです🤯
名前とかデリケートな話題なんだから気をつけて欲しいです🤯🤯
あーイライラする。笑
親の私達が納得していればいいですよね🫶🏾
娘さん可愛いですね💓- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私も決定した後に義父にそれなら似た名前のこっちの名前(候補にすら上がってない)の方がいいよー!って言われましたがフル無視しました😌
-
ままり
コメントありがとうございます!
うるさいわ!って感じですね🫠
私もフル無視します!🤯- 3月13日

退会ユーザー
うわー超イラッとします。
うちもそういう反応されるのが嫌なので名前は役所に出すまで言いません笑
名前決まったの?と言われて決まってるけど言いませんって言ったこともあります笑
そうしたらそんな小さい事で…と小言言われましたよ。
そんな小さい事と思ってるような人に言う筋合いないわ!って思いました笑
旦那さんもすごいわかります!
無関心な感じが腹立ちますよね!
-
ままり
コメントありがとうございます!
超超超イライラしますよね!😂
共感して頂けて嬉しいです😂
小さい事??は?
だったら聞くな!教えないけどな!って感じです笑
旦那にめそろそろ本気でぶち切れてやります🤯
雰囲気悪くなるし我慢してましたが限界に達してきました🥹🥹- 3月13日

ママリ
名前は退院してたから親、周りに言いました😂
名前もいくつか候補だして顔見て決めました😚
他人事のように接してくる旦那ムカつきますよね!親の自覚ある?って思ってました笑
もうすぐ赤ちゃんに会えるので楽しみですね🥰
-
ままり
コメントありがとうございます!
私も適当にはぐらかして言わなければ良かったです😭
そんな反応をされたら今までは絶対にこれかこれ!と決めていた名前達が自信無くしてしまいました🥲
本当旦那むかつきます!!
何であんな他人事みたいな反応なのか…お前に意見は無いのか?
父親は誰?って感じです🫠
お前も少しはこだわりを持て!(ブチギレ)
赤ちゃんに会えるのを楽しみを生き甲斐に頑張ります🥹💓👶- 3月13日
ままり
コメントありがとうございます!
そうですよね!名前は一生に一度のプレゼントですから本当に悩みます😂
もう旦那には話すとイライラするので、いない物と考えます!
私も自信を持って名付けしたあと思います🥹💓