
コメント

はじめてのママリ🔰
一度産婦人科に電話して聞いてみても良いかもです😊
私は安定期入る頃までかなり出血してました💦
その時は茶色い出血は時間が経って出てきているものだからそんなに心配ないけど、鮮血でお腹が痛いとか、あまりにも大量(生理2日目とかの量)のときはすぐに連絡して受診してねといわれました!

きんちゃん
私もよく血がついて流産したかもってよく泣いてました。。
次の日に病院いってました!
その時の血が真っ黒の血や、茶色、薄ピンク、少し鮮血気味の色でした!
私の場合子宮口の入り口が子宮がおっきくなってるから少し裂けてたという理由でしたが、心配でしたら病院に行かれたほうが結果もわかるので不安解消にはなるかなとおもいます😵💫
-
きんちゃん
あ、血がついてたのは仕事中だったのですぐ病院に行くことができませんでした!
しかも夜8時近くまでの仕事だったので次の日にしかいけませんでした🫠- 3月13日
-
まーー
出血=流産って勝手に思っちゃいますよね。もー色々焦ってしまって😭
- 3月13日
-
きんちゃん
ほんとに怖かったです、、、
初産婦ならなおさら怖いですよね🥲🥲
私も、初産婦だったので絶望感がすごかったです、、、- 3月13日

ぴん
わたしもありました💦
焦りますよね😭💦
怖くなってすぐ病院に連絡したのですが、ティッシュにつく程度だったら大丈夫と言われ、翌日には何もなくなってました!
-
まーー
その時は受診はしていないですか??もーめちゃくちゃ焦ってしまって、夜だし電話出来ないし受診できないし😭
- 3月13日
-
ぴん
受診しなかったです!
産婦人科なら夜中でも電話受けてくれると思います!婦人科クリニックとかなら夜中は無理かもですが、、💦- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの頃ティッシュにつくくらいの出血ありました🩸次の日だったかな?階段降りてたら生理みたいな感じで出る感覚があって、え?と思ったら結構出血してて病院いきまきた!🏥初期でなんの出血かは様子見ないと分からないって言われて不安でしたが、その後はなくて無事に産まれてきてくれました👶🏻🌼
-
まーー
結構みなさん初期は様子見ないとって感じですね。。生理くらいの鮮血や出血量ではないので、あまり不安に思うことではないんですかね?😥
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は夜だったので夜勤の先生でなんか適当な感じで、結局行っても不安でした😅(笑)もしかしたら流産に繋がる出血かもしれないし、初期には出血があるから!みたいな感じで、、💦ただ心拍とかは確認できてたので、今は大丈夫!っていう安心はありましたが🌼考えたら考える程嫌な方に考えてしまうので、病院🏥行った方が安心出来るかもしれないですね😭- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私も13週の頃にピンク色の出血が少しあり不安で、すぐ病院に連絡して診てもらいました。
赤ちゃんも元気で胎盤が作られてるため出血する時もあるとの事でした☺️
大量の出血じゃなければ問題ないと言われ、1日で血は止まりました。
少しでも出血すると不安なりますよね💦
まーー
茶色ではなくて、ピンクっぽい感じでお腹も痛いっ感じではなく違和感がある程度なんですよー。明日電話で聞いてみます!返信ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は鮮血がかなりの量出たりでもうダメかも、、って何回も泣きながら病院行きましたが無事に産まれましたよ😊
お身体お大事になさってくださいね✨