![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も心配症で検索魔で寝不足です😂💦 調べれば調べるほど分からなくなってたところなのでコメントいただけて嬉しいです😊!
園での生活を頑張ってる反動か家では凄まじくて、、🥲園でおとなしくしている方が私はびっくりしてます😂💦
早期療育の方が、子供のためにもなりますよね👏
今役場の方に色々ピックアップしていただいて見学の予定を立ててる所です🚗
育休中ですが仕事始まったら送迎アリの方がかなり助かるので、そこも相談してみます!🙇♀️
![カジママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カジママ
熊本市内在住ですが、菊陽町の療育施設に通ってました。
いまは1年生なので、同じ系列の事業所ですが、保育所等訪問支援で、学校へ訪問に行ってもらってます。
うちは色々診断もついてますが、子どもだけの療育、親も一緒の親子療育など、一通りたくさんサービス使ってました❗
色々と見学されてみてはどうでしょうか?
コメント