
1歳3ヶ月の息子が風邪で2週間以上咳や鼻水が続いています。熱もあったが元気。病院で薬をもらったが効果なし。風邪が続き、外出も控えたい状況。同じ経験の方、対処法を教えてください。
子供の風邪は長引くものですか😫?
1歳3ヶ月になる息子がいます。
昨年の12月頭から咳、くしゃみ、鼻水がでて熱もなく元気そうでしたが2週間ほど続いたので念のため小児科に行きました。
ただの風邪とのことでお薬を5日分もらったのですがよくなるわけでもなくゴホゴホ。
吐いたり寝れないほどの咳でもないのでまたしても様子見で放っておいてみました。
そして年始。今度は熱が出る風邪をひきました。
小児科では熱が下がってから咳がでるからと言われましたがその咳がまだでます。あとくしゃみ、鼻水も。
食欲もとっくに戻り元気すぎるくらいの元気です!
ですがこちらも発熱してからもう2週間たつのに…子供ってこんなに常に咳してるものですか😢?←
今の時期、そんなに病院に行きたくもないし行ってもまた薬だされるだけだろうし。。
もう人にうつすような菌はないと思いますが
咳、くしゃみがでている状態でお友達と遊ぶのもどうかと思い、退屈してしまいます😗児童館にも行きづらくて💦
同じような方いらっしゃいますか?また、このような状態の場合みなさまどのようにお過ごしですか?
ちなみにですが加湿器は使用してます。息子は今年風邪ひいたのが初めてで、それまで熱もだしたことありませんでした。
ご意見よろしくお願いします🙏🏻💓
- ♡m♡(7歳, 9歳)
コメント

たねまーる
鼻どめ咳止めで治らないなら、抗生物質で菌を殺した方がいいのかもしれないですね🤔
うちの子は小児科いっても鼻どめ咳止めしか貰えなくて治らずに、中耳炎になるケースが多いです。なので初めから耳鼻科に行って抗生物質貰ってます😅
弱い薬だと治らずに辛い期間が長くなるだけなので…。
他の小児科でも耳鼻科でも行ってみるといいかも知れないですね!

タロママ
うちも冬はずっと鼻水垂れたり治ったと思ったら咳が出たり、、
小児科の先生いわく、治る前の抵抗力弱い状態でまた新しい風邪をもらってしまうそうです💦 実際保育士の友人も同じこと言ってました(⌒-⌒; )
うちは鼻水くらいはそんな気にせず出かけますが咳が出てるようなら家で大人しく、小児科でシロップも貰ってきます☺️
喉が少し過敏になってるのかなと思います。
心配なら一度耳鼻科で耳や喉をしっかり診ていただくと良いと思います☺️
-
♡m♡
コメントありがとうございます💓お返事遅くなり申し訳ありませんでした💦
息子は体調崩したことがありませんでしたが、いろんなところに出かけたり人との関わりが増えればそのぶん鼻水も咳ももらいやすくなりますもんね( ;∀;)
そうやって免疫がついて強くなっていくんだと思っているので(笑)少しなら放置しますがさすがに長引いてるし、咳き込んで夜中目を覚ましてしまうのも可哀想なので、耳鼻科に行ってきました☺️
抗生物質ももらって少しおさまってきたかなという感じです✨
ご意見参考にさせていただきました。ありがとうございます💓- 1月20日

かか
薬が合わないのか?弱いヤツなのか?病院によっては抗生物質ださないとこもあります!
上の方もおっしゃるように抗生物質きっちりのんで菌を殺した方が治りが早い気がします✋😊うちも最近咳と鼻水でいつも行くところは抗生物質くれないので違う小児科で抗生物質処方してもらいました✋😊
咳と鼻水だと元気なのに支援センターなど行きずらいし、家にいてもワンパターンになるの分かります😭
早く良くなりますように❤
-
♡m♡
コメントありがとうございます💓お返事遅くなり申し訳ありませんでした💦
小児科でもらったお薬は弱いやつなんだと思います😂💡
みなさんのご意見参考にさせていただき、先日耳鼻科にかかり、抗生物質をもらってきました!お薬がきいてきたのか、夜中咳き込んで目を覚ましたりすることはなくなりました🤗でもまだ完治ではないので支援センターとかは我慢ですけどね😅
良くなるまで大人しくしてしっかり治そうと思います!ありがとうございました💓- 1月20日

ピッピ
風邪の時は耳鼻科が良かったですよ。
私はこっちの方が親子で治りが早くて助かりました。
この前友人の子供も二カ月鼻水止まらずずっと薬飲んでると言っていてたので耳鼻科進めたら3日で治ったと報告してきたので安心しました。
鼻の消毒に吸引して貰えるし、中耳炎になってないか診てくれるし、ついでに耳垢もゴッソリとってくれるのでわたしは小児科は注射の時か風邪以外の時に利用するようになりました。
小児耳鼻科がお近くにあれば行ってみて下さい。先生も慣れてるのでテキパキやってくれますよ♪
早く良くなるといいですね〜!!
-
♡m♡
コメントありがとうございます💓お返事遅くなり申し訳ありませんでした💦
息子はいままで熱もだしたことがなかったので、風邪の時の対処法を恥ずかしながら知りませんでした(>︿<。)耳鼻科の方が良いことも知らなかったのでとても勉強になりました!
2ヶ月の悩みが3日で治るなんて!すごいですね😂💓ご意見を参考にさせていただき、先日耳鼻科にかかりました。吸引してくれるしなんだか良くなりそうな気がしますね✨
抗生物質とかシロップもらって今は様子見です。長引いて厄介ですがはやく治るといいなぁ😂
ご意見ありがとうございました💕- 1月20日
♡m♡
コメントありがとうございます💓お返事遅くなり申し訳ありませんでした💦
中耳炎になったら大変ですね😱あれ大人でもしんどいですもんねぇ😭
息子は体調崩したことがなくそのぶん私も知識が何もありませんでした(;_;)具合わるい=小児科と思い込んでいたので(笑)恥ずかしながら耳鼻科なんて発想もありませんでした!笑
コメントいただいた後すぐに耳鼻科にかかりました☺️勉強になりましたしとても感謝しています。ありがとうございました💗