
帝王切開で出産し、母乳だけで育てているが乳首の痛みが増してきて不安。母乳メインの混合でミルクを足すか悩んでいる。どのように進めたらいいかわからない。母乳メインの混合の方はどうしているか教えてほしい。
一週間前に帝王切開で出産し、明日退院を控えています!
産院が完全母乳推進なのでなんとか母乳だけでやってきたのですが、まだ一度に沢山吸えないようで吸っている間に寝てしまい、ベットに寝かせるとおっぱいをほしがって泣くの繰り返しを毎回1時間以上され続けるので乳首へのダメージがすごくて日に日に痛みが増していきます💧
助産師さんは吸わせ方も上手に出来てるしそのうち痛くなくなると言ってくれてますが、
もしこのまま酷くなって授乳出来なくなってミルクを足そうとした時に哺乳瓶を受け付けなかったらどうしよう…と不安です。
私は特に完母にこだわりはなく母乳メインの混合でいいのですが、
ネット等で調べると母乳が足りてるならミルク飲ませなくていいとか書いててイマイチどんな風に進めたらいいか解りません💦病院で聞いたらきっとミルク足さなくていいって言われるし!
母乳メインの混合の方は、どんな風にミルクを足してましたか?
それとも、折角病院で完母の特訓したんだから足さない方がいいんでしょうか?
- あき(8歳)
コメント

秀麗
おはようございます☀️
出産おめでとうございます❤︎
確かに世間では母乳母乳と言われますが
気にしなくてもいいと思いますよ(^ ^)
お母さんの負担にならないよーに
やりやすい方でいいと思いますし
退院後お家で母乳飲ませてる間に寝てしまって、寝かせて起きてしまったなら
試しにそのときミルクやってみてはどーでしょうか⁇
新生児なので40ミリくらいつくって
一回哺乳瓶を咥えさせるっていうのもアリだと思います(^ ^)

ぷぷぷ
出産おめでとうございます(^^)
初めは乳首吸われすぎて痛いですよね😅ピュアレーンなどの保湿クリームは授乳中でも塗れますし、私はだいぶ楽になりましたよ♡
ミルクあげてもいいと思いますよ^^
私も完母でも大丈夫ですが、哺乳瓶を受け付けなくなったら困るので、1日1回夜寝る前の授乳をミルクに差し替えてます♡ミルクの方が腹持ちもいいので夜の1回を差し替えることでよく寝てくれ、自分も休めるのでありがたいです😊
-
あき
ありがとうございます~!保湿クリーム今ネットで買おうとしてました!効くのかなぁとか思ってたんですけど緩和するんですね!それを聞いただけでも気持ちが楽になりました~!買おうっと!
私も哺乳瓶受け付けなくなるのも困るので、私も夜の授乳をミルクにするのやってみようと思います!腹持ちもいいんですね✨
色々素敵情報ありがとうございます💕- 1月17日

しょう&ゆうちゃん@ママ
将来保育園に預けるなら、ミルクは飲ませた方が良いですよ!
一回の授乳を母乳ではなくミルクにする、
混合なら母乳を吸わせる時間を短くして、ミルクを少し足すような感じで良いかなと(*^^*)
-
あき
保育園は一歳から預ける予定です!そっか…!そういや一歳だとまだミルク飲みますよね💦忘れてました、ありがとうございます✨
一回授乳だけでもミルクに差し替えたら乳首の負担も減りそうだし、そういう感じでやってみようと思います❗- 1月17日
あき
そんなに深く考えずにちょっとミルクあげてみよーみたいな感じでいいんですかね?!なんだかつい不安で何でも考えすぎちゃって💦
ありがとうございます😄40ミリを目安にお家に帰って授乳長引きそうになったらあげてみようと思います!
世間では完母推しが目立ちますよね…でも、母乳出なくて赤ちゃんずっと泣き叫んでて心配で仕方無くて、泣いて頼んでもミルクもらえなかった時期のトラウマ(笑)で完母恐怖症気味です😅
秀麗
なんであんな母乳母乳言われるのか謎ですけど、ミルク飲んでくれるなら旦那さんとかもお世話できますし、旦那さんに預けてちょっと1人でお出かけとかも出来ますから
負担は少なくて済むと思います(^ ^)
自分が楽になるよーにお世話するのが1番です!(^-^)笑