※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週から内診グリグリはじめましたか?検診で痛みや時間はどのくらいでしょうか?

内診グリグリは何週からやりましたか?
36週に入るので今週の検診でもうされるのかとドキドキしてます🤔
尚、痛みとグリグリされるの何秒くらいでしたか?

コメント

ミニー

しない先生はしないですよ💡
2人目は一度もしなかったです!
1人目は38w頃からされました!
時間は5-10秒位だった気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり痛かったですか?😳

    • 3月12日
  • ミニー

    ミニー

    めちゃくちゃ痛くて怒りました!笑

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発狂しそうです。笑
    グリグリは指を押される感じですか??

    • 3月12日
  • ミニー

    ミニー

    んぅ〜
    表現が難しいですが
    何してんのよーー(°ㅂ°💢)
    って、なりました😂

    • 3月12日
ダンボ

36wではやられないです!
上の子はやられず。
下の子は38w越えてからでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子にもよるんですね!
    痛みはどうでしたか?🥺

    • 3月12日
deleted user

上の子は36週からやりましたが、下の子は37週でもやらなかったです。
多分37週の内診で既に子宮口が3センチあいてたからかなと思ってます。結局その日に破水しました。

そのあとしばらく生理痛みたいな痛みで、出血もありそのまま陣痛か…?と思いました。繋がらなかったですが💦
10秒位だったと思います。
39週でもう一度してもらいましたが全然痛くなくて💦
前回綺麗に剥がれてたから今回は剥がすとこなかったのよと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりグリグリされると出血するんですね💦
    とても怖くなってきました😹

    • 3月12日
ちい

早かったら36.7週でします!子宮口が開いてないうちはまだ全然耐えれる痛みです!生理痛ちょっと痛い感じ。私のときは助産師さん2人と先生3人にやってもらいましたが陣痛に比べたら優しいくらい痛くなかったです😆分娩台で陣痛中にされたこともありますが、ぐりぐりされたあとに子どもが降りてきて子宮収縮が起こるのでその時はギャン痛です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グリグリされた後が痛いということですかね?💦
    不安になってきました。笑

    • 3月12日
  • ちい

    ちい

    不安煽るみたいでごめんなさい😭
    深呼吸してドシっとしてたらすぐ終わるので、大丈夫ですよ‼︎ままファイト❣️

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ほんとの声が聞きたかったのでコメントありがとうございます😊💕
    力を入れずに深呼吸することが大事ですかね?😳😳

    • 3月12日
  • ちい

    ちい

    そうですよ☺️意外に痛くない!と感じるかもです😌

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内診はとにかく深呼吸ですよね!頑張ります😭
    出産に向けてグリグリくらい頑張らないとやってらんないですもんね🤦‍♀️

    • 3月12日
  • ちい

    ちい

    私は声出すとダメな人なので、痛みは無心になるしかなくて😂息止めて溜め込むのは1番よくないです◎

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!!
    そこ意識してみます🙀👌

    • 3月12日
deleted user

うちの病院はなるべく自然にという方針で内診のみでグリグリはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような方針でやらないことがあるのですね!

    • 3月12日
ほ

今回の内診は痛いと思うけど頑張ってねと36週の健診で先生に言われて
もしかして、内診グリグリか?!と思ってましたが
いざ内診に望むも全く痛くなく、普通にしてたら「あれ?痛くないですか???」と先生に言われました🙄

38週の内診でも「これ痛くないですか?我慢できますか?」と言われましたが、
私的には痛みは無く普段の内診と変わりませんでした🙄

痛みは無かったですが、帰宅後出血してました🤔
(おしるしか?!とテンションあがってましたが、陣痛来ずだったので多分内診での出血でした笑)

あと陣痛中も助産師さんに、痛いと思うけど陣痛すすめるおまじないするね!と言われてなんかされましたが、それも痛く無かったです🙄
(というより陣痛が痛すぎてそれどころじゃなかったです😂)

あれらが内診グリグリだったのか、未だに謎ですが、
もしあれが内診グリグリだったのなら、私は痛み全く無かったです😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし通常の内診でさえ、痛いって少し声出しちゃうのでグリグリなんてされたらどうなんだろうと不安です。笑
    でも深呼吸して力抜くと少しマシになるのでそこ意識してみます!
    ほーーーさんは痛みに強そうだしメンタルも強そうなので羨ましいです😂😂

    • 3月12日
  • ほ


    私の場合、先生との相性が良かったのかもです🙊
    転院する前の先生の内診は、毎回痛くて歯を食いしばってました😵笑
    そうですね🥺リラックスしてる方が痛み無いって聞きますもんね🥺!!
    でも内診ってやっぱ緊張しちゃいますよね😭

    メンタル全然ですよ😭
    痛い時は全然根性無いです😭笑
    グリグリだけは何故か痛くなかったです🤔
    緊張すると思いますが、私みたいに痛くないこともあるんだと思って頑張ってください!!🥹✨
    赤ちゃんもうすぐ会えますね✨ファイトです🥹!!!

    • 3月12日
ちょこぱん

上の子のインスタを見直しましたが、
39w4dの診察で
子宮口全く開いておらず、
2回グリグリを受けたみたいです😊痛みは少しの間の記憶です(*ᴗˬᴗ)
結果40w2dで産まれました👶

我が子に会えるのがあと少しですね💕わくわくですね(*^^*)
陣痛が過酷ですが、落ち着いて、しっかりと呼吸をして、お互い頑張りましょう(ง •̀_•́)ง✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みに弱いのでとても心配なってきました😅💦

    そうですね、しっかり深呼吸ですよね😹💕 そこ意識します!!

    • 3月12日
3児ママ

37週過ぎてからでした!