※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月1日のほとんどを泣いて過ごすって言うのはおかしいのでしょうか😢

生後5ヶ月

1日のほとんどを泣いて過ごすって言うのはおかしいのでしょうか😢

コメント

ママリ

調子が悪いとか、メンタルリープ真っ最中とかですかね…?
うちも最近割とグズグズしてて、ずっと抱っこしてないとダメだったりします。

外に気分転換行ったり、あやしたり抱っこしてもずっと泣いてるようだったら、かかりつけの小児科とかで相談してみてもいいかもですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😢!?
    そうだといいな😢

    何かすれば1分間だけ笑ったりして止まるんですが、すぐ泣き出しちゃうんです😢

    • 3月12日
りか

5ヶ月ではないですが、2、3ヶ月の頃一日中泣いてばかりでした
そういう子なんだろうと思い対応してましたが
何にも手につかず、旦那が帰ってきてからやっと開放される
と、毎日私も泣いてました

いつからかそのようなことはなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…生後2.3ヶ月はもっと泣いてたんですが、生後5ヶ月になってからは笑ってその後泣いてを繰り返してて😢

    • 3月12日
ママリ

うちの子は後追いっぽいのが始まってて、最近は私がちょっとでも離れるとすぐ泣いてます😅 とはいえ家事があるので放置の時間も多々あり、結果的に1日の大半をグズグズで過ごしてます...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭後追い大変ですよね…!覚悟してまちます…!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

ここに2-3日は落ち着いてきた感じですが、2月中旬ぐらいからすっっごくよく泣きます😢一日中狂ったように泣いた日があって、ママリで相談したら、歯がむずむずしたり、メンタルリープだったり、寝返り返りできなくていらいらしてたり...成長の証だって教えてもらいました!

辛いですよね😢
少しでも気分転換して乗り越えましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさに一緒です😢
    発狂泣きはつらいですよね…可愛くても心は荒んでいきます
    温かいコメントにまた頑張ろう!ってなりました😢

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね😢心が荒むの分かります😢

    どうしてもダメな時はひたすら外に出て日向ぼっこしたり散歩したりして堪えてます😂
    一緒にほどほどに頑張りましょー!

    • 3月12日
ママリ

過去の質問に失礼します。
まだママリやられてますか?

その後お子様いかがでしょうか?
息子も1日のほとんどを泣いて過ごしているので心配してます。