※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poon
子育て・グッズ

2歳児クラスの遠足で、37週の妊娠中に参加するか悩んでいます。親1人で行くか、夫に頼むか悩んでいます。息子との思い出作りを考えています。体調に問題がなければママさんが行くべきでしょうか?

2歳児クラスさんの遠足って、
皆さんどんなところに行きましたか?🤔
6月にあるのですが、その時には37週です🥲
多分親は1人になると思うのですが…
他の保護者さんともお話出来る機会になると
思いますし、赤ちゃん返りのようなものが始まってきたのもあり出産前に息子と思い出を作っておきたい気持ちもあります😢
体調や妊娠経過に問題がなければママさん行きますか?
それとも夫に頼む方がいいのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園はバス50分ほどの水族館でした!
37週でしたら走ったりも出来ないので、まだ2歳ですし危ない場面とかで咄嗟に動けるご主人にお願いしたほうが良さそうですよね…😭

はじめてのママリ🔰

隣の市の水族館でした!
現地で一応集合して、あとは自由解散みたいな感じだったのであまり遠足感無かったです😂
他のママさんとも喋る機会なかったです😂

場所や時間にもよりますが、体調や経過が問題なければ行くのもありかなあとは思いました!

はじめてのママリ🔰

うちは現地集合現地解散だったので気軽?でした!
が、場所が山の上の動物園🦁🦓🐘

興奮して走り回る子供を追いかけたり、レジャーシート引いてランチしたり…

37週だとこういう活発な感じの遠足だと厳しいかもしれないですね🥲
場所が決まってから決めるのが良いかと思います💓

あや

37週でしたら正期産ですし、団体行動で迷惑をかける可能性があるので私なら夫に行ってもらいます💦
急に陣発するかもですし、破水するかもですし...

遠足ではなく、保育参観ですら、先生から、お父さん来れますか?と聞かれました。妊婦の私が参加するなら、別で先生を1人うちの子につけようとしてくれていたようです。
妊婦というだけでかなり周りに気を使わせてしまいますよ😓