
ドラム式洗濯機の購入を考えています。洗濯と乾燥のできる量が違うものが多くて迷っています。洗濯したものをそのまま乾燥できるか知りたいです。おすすめのメーカーや型式があれば教えてください。
ドラム式洗濯機の購入を考えています。
家族4人でふたりともフルタイムのため、基本的に夜洗濯して浴室乾燥かエアコン風で乾かしていましたが、干すのも畳むのも手間、、
洗濯は旦那の担当ですが、量が多いとわたしが1階目をまわし、毎日ワンオペなので仕事が多すぎてパンク状態です💦
賃貸ですが脱衣所はそこまでせまくなく、今8㌔の縦型を使用しています。
いろいろ調べていますが、洗濯と乾燥のできる量が違う表記のものがほとんどでよくわかりません。
洗濯したものすべてそのまま乾燥はできないのでしょうか、、?
また、おすすめのメーカーや型式あれば教えてほしいです!
よろしくお願いいたします!
- みー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

やーみー
日々の子育てお疲れ様です。
うちはPanasonicのドラム式使っていますが、夜に洗濯してそのまま乾燥して朝には乾いてますよ😊👌🏻結構な量でも朝までかかれば乾燥は終わりますが、量が多いとしわになりやすいです💦しわを回避したいのであれば夜に1回目を回して、朝仕事行く前に2回目を回せばいいかもしれませんね😊

イリス
Panasonic使っています。
ドラムに普通に満タンに入れて、洗濯〜乾燥までできます。
皺になりそうなシャツとかは別で洗濯のみにするか、途中で取り出します。
うちはオシャレ着とか着ない家なのでぜーんぶまるごとスイッチひとつです。
ドラムに普通に詰めて、洗濯〜乾燥まで3〜4時間ってとこです。
皺になりそうものだけ週末までためたりして、まとめて洗ったり。
平日は乾燥までいけるものだけ回したり。
使ってるとやりやすい方法見えてきます。
-
みー
コメントありがとうございます!
うちもオシャレ着などほぼないので干す→とりこむがないのはやはりらくですよね、、!!
あとは電気代が気になります💦
容量はいくつのものをお使いですか?よろしければ教えていただきたいです!- 3月12日
-
イリス
11キロ6キロです。
電気代は必要経費だと思っているのであまり細かく見ていません…。- 3月12日
-
みー
ご参考にさせていただき、無事Panasonicのものを購入いたしました!ありがとうございます!
- 3月15日
みー
コメントありがとうございます!
うちも多いので2回にわけてと考えております。
シワになって困るようなものはそんなにないので大丈夫かもですが、、(笑)
何キロのものをお使いかよければ教えていただきたいです!