
コメント

退会ユーザー
フーナーテスト不良でした。
10匹とか…
その後不妊治療などしましたが授からず自然妊娠で授かりました。
フーナーテストって本当に合ってるのかなぁーといまだに謎です。
退会ユーザー
フーナーテスト不良でした。
10匹とか…
その後不妊治療などしましたが授からず自然妊娠で授かりました。
フーナーテストって本当に合ってるのかなぁーといまだに謎です。
「フーナーテスト」に関する質問
・多嚢胞気味 ・生理周期長め ・卵胞の育ちが悪く子宮内膜も薄め 同じような方、排卵誘発剤はどの種類で妊娠できましたか? 1人目は自然妊娠だったので、フーナーテストはなし、卵管造影も様子見だそうです。
不妊治療、一周期無駄にされた😭 愚痴を聞いてもらえると嬉しいです。 妊活するにあたり、排卵日検査薬を使ったところ、二周期連続、排卵から1週間で生理が来ていました。 ネットで調べたところ、本来2週間で生理なので、…
不妊治療、一周期無駄にされた😭 妊活するにあたり、排卵日検査薬を使ったところ、二周期連続、排卵から1週間で生理が来ていました。 ネットで調べたところ、本来2週間で生理なので、黄体機能不全で、デュファストンを飲…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
これが全て!という検査ではないのは分かっていたんですけど、そこまで変わってくると何のための検査?って思ってしまいます💦
あまり深く信じすぎないようにします!
ありがとうございます🤍
退会ユーザー
本当にそうなんですよね。
もしかしたら不妊治療にとてもストレスを感じ授からなかったのかもしれません🤔
精子の運動率や奇形も彼の体調にもよるみたいです。
性液検査だけなら多分15回はしたと思います😓
はじめてのママリ🔰
15回!!結構したんですね…!
ほんとにタイミングというか奇跡というか…
日によって違うっていうのが余計難しく感じてしまいます😓
ストレス感じないようにって思っていても、勝手にストレスためちゃいますよね😢
退会ユーザー
人工受精だけでも10回はしたので他にも検査などで15回くらいかな?と思います🤔
日によってなのか病院によってなのか??
不規則な仕事してるのでそれもあるのかな?なんて思ってます😅
多分ストレス溜め込みやすい性格なのかもしれません。
仕事しながら不妊治療が無理だったみたいです😨
今は不妊治療も保険適応になりお金のストレスなども多少は減ってると思うのでそこは保険適応になって本当に良かったなと感じてます🌸