
コメント

退会ユーザー
フーナーテスト不良でした。
10匹とか…
その後不妊治療などしましたが授からず自然妊娠で授かりました。
フーナーテストって本当に合ってるのかなぁーといまだに謎です。
退会ユーザー
フーナーテスト不良でした。
10匹とか…
その後不妊治療などしましたが授からず自然妊娠で授かりました。
フーナーテストって本当に合ってるのかなぁーといまだに謎です。
「フーナーテスト」に関する質問
妊活の検査について質問です🙋♀️ 1年程前にタイミング法をしていて血液検査、卵管通水検査では異常なしでした! しかし、産婦人科に通うのがしんどくなり自己流で頑張っていたんですが中々授からないので1年前に通ってた…
妊活中です! 産婦人科で血液検査・卵管通水検査をして問題ありませんでした。 旦那も精液検査して問題ありませんでした。 フーナーテストという検査はした事ないんですがした方が良いんでしょうか?? 不妊で検査するの…
人工授精について質問です。 自己流タイミング8周期 不妊治療タイミング法3周期 今回の周期で授からなかったら、人工授精にステップアップする予定です。 フーナーテスト済み→特に問題はない 精液検査→未実施 卵管造営…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
これが全て!という検査ではないのは分かっていたんですけど、そこまで変わってくると何のための検査?って思ってしまいます💦
あまり深く信じすぎないようにします!
ありがとうございます🤍
退会ユーザー
本当にそうなんですよね。
もしかしたら不妊治療にとてもストレスを感じ授からなかったのかもしれません🤔
精子の運動率や奇形も彼の体調にもよるみたいです。
性液検査だけなら多分15回はしたと思います😓
はじめてのママリ🔰
15回!!結構したんですね…!
ほんとにタイミングというか奇跡というか…
日によって違うっていうのが余計難しく感じてしまいます😓
ストレス感じないようにって思っていても、勝手にストレスためちゃいますよね😢
退会ユーザー
人工受精だけでも10回はしたので他にも検査などで15回くらいかな?と思います🤔
日によってなのか病院によってなのか??
不規則な仕事してるのでそれもあるのかな?なんて思ってます😅
多分ストレス溜め込みやすい性格なのかもしれません。
仕事しながら不妊治療が無理だったみたいです😨
今は不妊治療も保険適応になりお金のストレスなども多少は減ってると思うのでそこは保険適応になって本当に良かったなと感じてます🌸