※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

iPhone14で512GBに変えたが、iCloud容量と混同し後悔。返品不可。容量効率的な使い方は?ありがとう

iPhone14へ機種変したのですが、よく理解せず変えてしまいかなり後悔してます…💦

子どもが生まれてたくさん写真や動画を撮るようになりiCloudのストレージが足りず毎月お金を払って量を増やしていました。
なので機種変して容量を大きくすればそれを払わずに済むのでは!?と思って512ギガにしたのですが…
iPhoneの容量とiCloudの容量は別だとよくわかっておらず、変えてからiCloudをダウングレードしようといろいろ調べていてやっとそれを理解し…256ギガで大丈夫だったのに、とかなり後悔してます…😭
よく調べなかった自分が悪いのですが、本体価格がかなり違うのでかなりショックです…

iPhoneはクーリングオフ?的な、返品して256ギガに交換したい、とかも無理ですよね?
旦那は写真いっぱい撮るしもったいなくないよ!と言ってくれるのですが、自分の中で消化できません…😭
512ギガにしたことで、iPhoneとiCloudの容量を効率良く使う方法とかありますか💦?
とりあえず今はiCloudの写真からiPhoneへオリジナルをダウンロードしているところです…本当に自分おバカすぎる〜!!!!

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

残念ながら、開封してるなら返品は不可能です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    いっぱい写真とか動画撮りまくります😂

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

えー!大きい方がいいじゃないですか!だんだんシステムデータとかも溜まってきますし、カツカツになってくると動作も遅くなってくるので大きいに越したことないですよ!!クーリングオフはできないと思うので売って買い直すしかできないと思います。

ちなみに私は写真はiCloudには入れていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにサクサク動くも思えばこれでよかったかも…🤔

    iCloudに入れないとなると、写真はどこにバックアップされてますか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯に刺すUSBがあるんですけどそこに保存してます。容量が大きいので本体からも消さなくてもいいですし、万が一本体から消えてもUSBにあるのでなんの問題もないです!

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し調べたら充電しながら写真を保存できるUSB?SDカード?みたいなのが出てきたんですが、そういったものってことですよね?

    時間が経って劣化したりとか、そういう心配ってないですか💦?後々本体から消さなきゃいけなくなった時に、USBの方がダメになってたりしないのかなーと…💦

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

どちらの店舗で購入しましたか?
もしApple Storeで購入していれば、開封済みでも14日間は返品交換可能ですよ☺️(店舗でもオンラインでも)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Apple Storeではなくauで買いました💦
    なのでやっぱりこのまま使い続けるしかないですね💦

    • 3月12日