※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしみさ
その他の疑問

私が子どもを産んでからは遊ぶことはなく、連絡もあまりとらなくなりま…

私が子どもを産んでからは遊ぶことはなく、連絡もあまりとらなくなりましたが、それまでは割と仲の良かった友人のお父さんが今日亡くなられた、と連絡が人伝にきました。
明日が通夜、明後日が葬儀だそうです。葬儀に参列したい、と思ったのですが、斎場がうちから車で4時間かかる場所。車以外の交通手段はありません。つわりもあり、子どもを連れて運転していく自信がないので、お香典だけでも、と思っていて、たまたまですが、実弟の嫁のおかあさんが、その亡くなった方の経営する会社に勤められていて、おそらく葬儀にも参列されると思うので、お香典預ける(とりあえず立て替えてもらって、すぐに書き留めで送ります)のは、やっぱり失礼ですかね💧(弟の義両親には1度しか会ったことないです。娘の出産の際には、出産祝いを頂きました。)
電報とかがいいと思いますか?

コメント

ぽこぽこ

直接ご友人宛にお香典を送られるのはいかがでしょうか。一言手紙などを添えると気持ちも届いていいかも思います。

  • ほしみさ

    ほしみさ

    なるほど!ありがとうございます!
    実家の住所も、友達のアパートの住所も分からない場合は、どうしたらいいと思いますか?

    • 1月17日
  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    ご友人に連絡する手段はありますか?メールで聞いてもいいと思いますよ

    • 1月17日
  • ほしみさ

    ほしみさ

    メール、ライン、電話知ってます!
    こんな時に尋ねるのは、と思ったのですが、それは大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 1月17日