※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

UQや格安スマホを使っている方へ。Wi-Fi契約のお得な方法や料金について相談です。

格安スマホや、UQをお使いの方は、Wi-Fiどこで契約していますか?
月々いくら掛かっていますか?

私はUQに切り替えたのですが、旦那のスマホ代高すぎて、UQか格安スマホに変えるよう説得します。

もし、お互いUQにした場合、どこでWi-Fi契約すればお得、もしくは安くなるか教えていただきたいです!
以前、私1人でUQの店員さんにWi-Fiのお見積もりを出してもらいに店頭に行ったのですが、au光で、回線工事が必要なWi-Fiで、工事費用も別途かかるとのことでした。

私自身Wi-Fiに詳しくないので、旦那にいつも言いくるめられてしまいます😭
もしよろしければ、おすすめ教えてください🙇‍♀️

コメント

あんどれ

我が家は自宅のテレビで動画見るので、NURO光契約してWi-Fi使ってます😊
2人とも在宅勤務なので、格安SIMで十分というのもあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    nuro光CMでよく見ます!
    在宅勤務だと、Wi-Fiあれば格安SIMでも最強ですね🥹
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月11日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

スマホ代だけで言えばうちもdocomoで2台のときは高かったので旦那とUQに乗り換えました!
Wi-Fiは速さで選んでいるので安いかはわかりませんがNURO光です!
戸建タイプで月5400円くらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり月5000円くらいが妥当なのですかね!
    すみません、投稿にアパートだってこと記載するの忘れてました😭
    アパートだと、また条件変わりそうですね😭

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

夫婦でUQ使ってて、
Wi-Fiはeo光です

光電話もつけたら、eoとの契約があるので、料金が割引になってるようです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    eo光初めて聞きました!
    料金割引があるのですね😊
    光電話というのは、家電でしょうか?
    eo光調べてみます🙇‍♀️

    • 3月11日
ママリ

今UQ使ってます。元々はauでした。
Wi-Fiはauひかりを契約してます。
今3年目で、工事費(分割)とauひかり合わせて月5900円ちょっと払ってます。

auひかりを契約してるとUQの料金が割引になります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私もソフバのWi-Fiと料金変わらないのであれば、auひかりにできたらなって思ってます🥲
    工事費+Wi-Fi代で5900円ちょっとですか?
    auひかり契約すると、UQの料金割引になるんですね😳

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ


    auひかりやauでんきなど(他にも対象のものあったと思います)を契約してるとUQの方で自宅セット割が使えるので安くなります。
    私は3ギガのプランで月990円です。

    工事費が37500円(60回払いで毎月689円(税込))で、auひかりが5252円(税込)なので合わせて毎月5941円払ってます😊

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安いですね😳
    工事費込みで約6000円なのですね!理想です!
    詳細を教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

au系列だとauひかりだと思います☺️!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    auひかりですね!上のコメントの方にUQの割引効くことも教えていただいたので、もう一回見積もり出してもらおうかと思います😊

    • 3月11日
reitomo

UQ使っていて、自宅はケーブルテレビです。
ネット+テレビ+電話で4500円くらいです。
自宅セット割がきいてUQは割引されています。
お住まいの地域によってセット割できる事業者が違います。

戸建てなら回線工事は必要ですが、光回線を引いた方がいいと思います。
旦那さんはなにを反対しているのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    月4500円ですか!お安いですね😳
    すみません、投稿にアパートだってことを記載するのを忘れていました😥
    光は取り込めるって言っていた気がしたのですが、なんのことやらなので、私自身でWi-Fi周辺のこと調べないとです😭
    旦那は、ただ単に行動するのが面倒なだけだと思います...

    • 3月11日
  • reitomo

    reitomo

    アパートであればもともと引いてあるものがあるのかな、と思います。
    基本的にUQやauではauひかりが引ける建物であればauひかりを勧めます。
    それが高いようであれば、たいていはフレッツ光が引けると思うのでコラボ光のBIGLOBE光やSo-net光、ニフティ光あたりで安いものを選ぶといいと思います。
    あとは地域の通信会社が引けるか…となります。
    eo光、ピカラ光、コミファ光、ケーブル各社とかですね。

    引っ越し予定がある場合は引いてしまうと違約金がかかるので置き型ルーター(ホームルーター)というものもありますが、無制限ではなかったり、無制限にすると電波が悪かったりすることがあるので、なんとも…ですね。

    今はなにも引いていなくて、引くことでスマホの通信使用料が減って安くなるといいな、という感じですか?
    旦那さんのスマホ代が高いところとの話の噛み合わせがいまいちわからなかったです…。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく記載いただきありがとうございます🙇‍♀️
    アパートでも、元々引いている場合があるのですね!
    旦那はそのことを言っていたのかもしれないです🤔

    わかりにくくてすみません😥
    旦那がソフバで、Wi-Fi込みで月2万円ほど払っているため、UQに切り替えるよう提案をしました。
    UQに切り替えた場合、ソフバのWi-Fiを使っている意味はなくなると思うので、よりお得なWi-Fiがあればなと思い、質問させていただきました🙇‍♀️

    • 3月12日
  • reitomo

    reitomo

    管理会社に訊くとどこのものが引けるかわかると思います。
    もしくは通信各社のホームページでエリア確認ができることもあります。

    固定回線引きたくないならauのホームルーターにすると自宅セット割はできます。
    もしくはauでんきを契約していても割引が受けられます。
    併用はできなくて、どちらかだけでいいです。
    もしくは割引受けれなくても安そうなところがあればそこを選ぶかですね。
    モバコレAirとかGMOとかが安いみたいですね…。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    確認してみます!旦那のスマホをUQにすることを仮定して、再度見積もりもらおうと思います😊
    auでもホームルーターがあるのですね!そちらも一度見積もりもらおうと思います🤔
    安いところも教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    よく検討します!

    • 3月12日