
スイミングを習っていますが、近くに自転車で5分の場所に移転しました。スイミングは何歳まで通うか悩んでいます。空手もやりたいけど本気か微妙です。
習い事でスイミングを習っています。
今は進みは遅いですが、ビート板でバタバタまでできます。
車で20分くらいの距離なんですが、近くに自転車で5分くらいの場所にスイミングがあることを知り、今いるところは退会しました。
そこで質問なんですが、スイミングに通われてるかた何歳まで通っていましたか??
テレビで見て空手もやりたいと言っていて、悩んでます😅
空手はテレビで見てなので本気で言ってるかは微妙です。笑
- はじめてママリ(1歳9ヶ月, 7歳)
コメント

たさん
元スイミングコーチをしていました🙋♀️
もちろん年齢も大切ですが、クロール習得までを目標にするといいと思います☺️👍

退会ユーザー
スイミング通っています。
5歳3ヶ月の娘ですが、私としては生理が始まるまではとりあえず続けてほしいなと思っています。
そして奇遇にも来週空手の体験に行ってきます🤣
スイミングはそのまま続行で週2回、空手もし通うなら週1回です!
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
せっかく習ったから辞めるのもったいないなーとは思ったんですが、他にも習い事してるのでそんなにいっぱいは、、、😅って感じだったんです。笑
そうなのですか!?
空手の体験一回行ってみようか悩みます😄- 3月14日

ママリ
二年生くらいまでかな?
クロールまでできればいいかな?と思ってましたが、
娘は大きくなってもずーっとずーーーっと通うそうです笑
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
本人がそう言ってるなら習わせたいですよね😃
うちは先生の話もちゃんと聞いてるのか微妙で🥲笑- 3月14日
はじめてママリ
コメントありがとうございます!
せっかくここまで出来てるのでクロールまでできた方がいいですよね☺️