※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syu
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃん、着替えが大変になり80のサイズは大きい。70の服が必要で、どこで買えるか教えて欲しい。

セパレートについて

生後7ヶ月 64cm 6.9㎏
ずっとカバーオールで過ごしてきました!
一昨日ぐらいからはいはいをし始めて着替えが大変になってきたので買いたいと思うのですが80で買うと大きすぎますよね🥲
今は70のカバーオールで気持ち折って使っています💡

70で買うとしたらどこで買ったらいいかも教えていただきたいです👕

よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

GAP、西松屋、バースデーでよく買います🥹

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    いってみたいと思います💡

    • 3月11日
はじめてのママリ

生後6ヶ月 65cm 7.6kg
ですが、70cmはもうサイズアウトしました
今は80cmのカバーオールかセパレート着てます!
70cmを今から買うと、すぐサイズアウトする気がします
昨日、GAPでセール品買いました!

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    同じぐらいでわかりやすいです!
    長く使えた方がいいので80ですね🤓

    • 3月11日
らすかる

80でいいと思いますよ😌70-80って表記多いですし、70も80もそこまで差がないと思ってます。90になったら急に大きくなった気がしますが😂
うちは西松屋、しまむら、イオンが近いのでそこらで安くて可愛いの探してます。

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    差がないんですね😳そしたら80がいいですね🤔
    安くて可愛いの探したいと思ってます!

    • 3月11日
deleted user

上の子の時セパレートの70はすぐ着られなくなったので下の子は80を折って着ています🫣

バースティ、しまむら、西松屋、赤ちゃん本舗、ユニクロは70あると思います✨

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    すぐに着られなくなるんですね😓折るのがいいですね💡

    みんな近くにあるので見てみたいと思います‼︎

    • 3月11日
あずき大福

同じくらいね娘がいる母です🍼
ぴったりだとすぐサイズアウトしちゃうので80でおってきさせてます

西松屋、バースディ、トイザラスで買うことが多いです
特に赤ちゃんサイズダウンも早いから西松屋は安くて重宝してます!

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    ぴったりより大きめなんですね🤔

    西松屋は手が出しやすくてありがたいですよね😮‍💨

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

上は80で袖まくって着れば大丈夫です!下は80だと大きいので70で買うのがいいかなと思います☺️

  • syu

    syu

    回答ありがとうございます!
    上下でサイズを変えるのもありですね🤨
    みてみたいと思います!

    • 3月11日