※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
子育て・グッズ

抱っこ紐での防寒対策について教えてください。エルゴを使用しているため、ダウンは難しいです。モコモコカバーを使うのは上着なしで大丈夫でしょうか?バスに乗るために明日抱っこ紐を使う予定です。

こんばんは!


今の時期、抱っこ紐の時って子どもの防寒どうされてますか??

うちはエルゴなのでダウンだとモコモコで難しいし、、

防寒用のモコモコカバーがあるので、上着なしで抱っこ、抱っこ紐の上からカバーで良いのか、、


普段出かける際はベビーカーか普通に抱っこなので抱っこ紐はあまり使わず、でも明日はバスに乗るため抱っこ紐が良くて、、なので迷っています(oxωxo)

一昨年はまだ生まれたばかりで出掛けてなかったので、普段抱っこ紐移動だよーというママさん、教えてください。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

たぬりお

エルゴで、短時間外に出る時はユニクロの薄いダウン(名前思い出せないです><)を着させてます。
長時間の時は+カバーつけてます( *´︶`*)

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます!

    なるほど!ユニクロのあれ、、わたしも名前が、、(笑
    あれを着せればエルゴもそんなに辛くなさそうですね(๑´罒`๑)

    • 1月18日
ママリ

エルゴです🎵
上着なしで防寒用カバー+ニット帽+私の長いマフラーを一緒に巻いてます(о´∀`о)✨

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます!

    マフラー一緒にって可愛いですねぇ(*´꒳`*)
    ニット帽嫌いですぐに脱いじゃうのですが、やっぱりあったほうが良いですよね、、

    • 1月18日
okj

こんばんは
ウチの子はベビーカーが好きじゃなくて、殆どエルゴです。
めっちゃ寒い日はダウン着せて抱っこ紐ゆるめにして入れてます。
それか、上着なしで抱っこ紐してモコモコケープをしてます。
私の着るダウンで手足を温めてます。

バスや交通機関使う時、狭いスーパーは抱っこ紐に限ります(笑)
けど、もう10キロあるのでそろそろ限界かも…いつまで抱っこ紐なんでしょう。

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます!

    抱っこ紐緩めだと落ちそうになったりしないですか(´°ω°`)?
    それが心配で、、

    でも10キロあってベビーカー拒否辛いですね(oxωxo)
    うちはなんとかベビーカーも大丈夫なので助かってます、、

    • 1月18日