※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが20時半から泣きやまず、抱っこしても泣き止まない状況について相談しています。

20時半くらいから
なにしても泣きやみません。

ミルクあげても
おっぱいあげても‥
いつもなら私が抱っこしたら
すぐ泣き止むのですが‥

昨日で3ヶ月になりました。

コメント

ヒロ

お熱とか
オムツかぶれとか
そうゆうのないですか?

不安ですよね💦

ゆほま

さすがにお熱はないですかね?
オムツもとっくに変えただろうし・・・

3ヶ月は難しいですよね。
魔の3ヶ月っていうくらいですしね。

  • ゆほま

    ゆほま

    魔の3ヶ月ですかね!
    お時間ある時に検索してみてください。とてもグズグズする時期です😅

    • 1月16日
かぉ

バランスボールとかはどうですか?
私は最終手段が抱っこ紐です(>_<)

naaami

寝ぐずりですかね?(><)
それがこじれて、自分でもわけわからず泣いてるのかもしれませんね。
レジ袋の音やドライヤーの音、YouTubeでふかふかふかのうたやムーニーちゃん聞かせてはどうでしょうか?😊

2児のママ👧❤️👶

わたしはおくるみに包んであげます(ノ_<)

deleted user

うちの二女も2ヶ月〜4ヶ月までは大変でした(TT)こっちが泣きたくなるぐらいでした!

熱はないですか?横抱っこで泣くなら縦抱っこにしてみるとかダメですか(>_<)?
それか便秘でうんち溜まってるとかもないですか?
効果ないかもしれませんが、うちの子は鼻歌を歌ってあげると泣き止んでくれてましたよ!二女の場合は星に願いをかきらきら星が好きみたいで、鼻歌はゆっくりめで、横抱っこで背中は少し強めにトントンしてたら寝てくれてましたよ(^O^)

N


みなさん、コメントありがとうございます。
今日朝10時に起きて、
そこから昼寝をしていないんですよ‥
うとうとしてましたが、
私が家事とか部屋の片付けとか
ずっとしていて‥

お熱もないし、ミルクもごくごく
飲むから昼寝してないのが
原因ですかね?

naaami

ではやはり寝ぐずりだと思います(;_;)(;_;)

Caren

大変ですね、もう泣きやみましたか?
赤ちゃんって眠る方法が分からないらしいです。
一旦、窓開けてとかベランダ出て、外の空気に触れて気分変えてあげてからいつもの方法で落ち着かせてあげると、うちの子は落ち着くのですが、もし良かったら試してみて下さい★