
坐薬の使用後、新しい坐薬を入れたが、再度入れる必要があるか不安。小児科医に相談を検討中です。
ダイアップを入れて5分程で排便をしました。坐薬のかたちが残ったままだったので、新しいのをいれました。
でも、その後検索したりすると・出たものを入れればいいとか・吸収率が高いから入れ直さなくていい等とかいてあったので不安になりました。😭(強いくすりだから余計に😭)
小児科医に、きけばいいとかあるかと思いますが、何か情報知っていたら教えて頂ければなと思います🤲✨
- mnm(3歳7ヶ月, 6歳, 10歳)

𝓡𝓲𝓻𝓲
もう入れてしまったのなら
どうしようもないですよね💦
何かあれば病院に行けばいいと思います💦

(๑・̑◡・̑๑)
坐薬は、出てきてしまっても新しいのは入れないようにと言われました…
でも入れてしまったのなら様子見るしかないと思います!多分大丈夫だと思いますが、心配ならば小児科に電話で聞いてみたらいいかと!
お大事になさってください。

nakigank^^
5分経てば少しは吸収されてるから、入れないように言われました。💦
入れ直す時は入れてほんとにすぐだけです。。
とりあえず座薬もらった小児科に聞くのが良いかと。💦
コメント