※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週で子宮頸管が短くなり、入院中。お腹の張りは少ないが痛みあり。赤ちゃんはまだお腹の中に。他の方の経験や前兆について知りたい。

切迫早産で入院していた方に質問です!


現在35週、子宮頸管が2cmないとのことで4日前に入院になりました。


昨日の内診では2.5cmほどまで回復していたのですが、今朝の内診で1.2cmほどになってしまっていました。



お腹の張りはあまり感じないのですが、恥骨痛や膣がズキズキする痛みはちょこちょこあります。


点滴も痛いし、入院してるのに短くなってるなら意味ないじゃん😰と心が折れそうになってます😭笑



私の希望としては4/2以降に生まれてほしいので赤ちゃんにはまだお腹の中にいてもらいたいのですが、、、



切迫早産で入院していた方に何週頃生まれたか教えていただきたいです😭


また、生まれる前兆などもあった場合どんな感じだったかも教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

りーくんらぶ

わたしも1人目のとき切迫早産になりました!
33週で入院して、35週で退院しましたが結局産まれたのは予定日の3日後でした✨

わたしは点滴していてもお腹痛いし、点滴外した日は張り返しでめっちゃ痛くて
もう産まれるんじゃないかなって思いましたが、次の日にはおさまり、そこから痛みもなく結局予定日過ぎました💦

  • ママリ

    ママリ


    予定日を過ぎることもあるんですね😳✨

    希望が持てました!
    ありがとうございます☺️✨

    • 3月11日
はじめてのママリ

切迫流産、早産で入院してました!

37週5日で出産しました!
前兆はなにもなかったです💦
ほんといきなり破水して
すぐ陣痛→2時間半で出産でした😓

  • ママリ

    ママリ


    破水スタート私だったら焦っちゃうと思います😂
    凄い安産だったみたいで羨ましいです✨

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

同じような感じなのでコメントしちゃいました💦

私も現在34w5dで、34W時点で14mmでした。(30Wで20mm)
私のところは10mmきらないと入院もなく点滴や内服などもしないので切迫の診断はなく、自宅で過ごしています。

お腹の張りは頻繁にあって、、同じく4/2以降に産みたくて4/3(双子のため37Wと言われてるところ伸ばしてます)に帝王切開予定としているのでそこまで持たせたいと思ってます😭

ただでさえ37週までもつかは50%と言われてるのですが💦

無事に産まれるなら3月でも良いけど、、できたら4月産まれが良いですよね😅

ちなみに、点滴とは違うのすが
1人目の切迫診断で内服だけしていたときは38w3dくらいに産まれました!

  • ママリ

    ママリ


    内服もないなんて珍しいですね😳
    お腹の張りも感じてるならせめて内服だけでもしたいですよね、、💦

    お互い4/2以降に生まれてきてくれると嬉しいです☺️✨

    コメントありがとうございました♡

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療の指針としてそのように移行してるみたいでした。
    ただ、大学病院の産婦人科勤務経験があるのですが、その時の治療の仕方と劇的に変化(進化?)してるので驚きました。

    産院は都内の双胎出産が多い総合病院です。
    内服も副作用があるので、、ないならそれはそれで良いかと感じてました😅

    4月生まれを祈りましょう✨

    • 3月11日
deleted user

上の子の時に30週から4週間入院して、退院後も37週までウテメリンを飲みながら生活し、38週4日で産まれました!
下の子は張りも多かったので、5ヶ月頃からウテメリンを1日2~3回飲んで、39週でした😆

4月までお腹にいてくれると良いですね!元気な赤ちゃんが産まれますように😊

  • ママリ

    ママリ

    意外とすぐ生まれないんですね!😳
    ありがとうございます😭💓

    • 3月11日
はじめてのままり

今回の妊娠で21w〜34wまで
3ヶ月点滴入院してました😭🙌
辛いですよね💦💦

34wで点滴オフとマクド術もしてたので抜糸もして
34w5d→子宮口2センチ👶🏻の頭もだいぶ下がってる
すぐにお産になるよと言われましたが
38w4dで出産になったので
すぐには産まれなかったです☺️🙌

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月は長いですね😭!

    意外にもすぐ産まれない方が多いみたいで期待が持てました!😭✨

    コメントありがとうございました♡

    • 3月11日
ラティ

下の子の時32〜36週の1ヶ月入院しました!

恥骨痛やお腹のつなぎ目というか、垂れているところはずっと痛かったです(´・ω・`)
私の場合 張りもあったので、歩行できず車椅子です。
出産は37週3日で誘発でしたが、そうでなければまだお腹にいたと思います。
張り返しなどで産気づいて産まれたって方もいますし、結局予定日過ぎたって方も見えますので赤ちゃん次第なところですね🤲

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん次第👶🏻
    確かにそうですね!☺️
    もうちょっとお腹の中でゆっくりしててね〜って声かけとくことにします!笑

    ありがとうございました♡

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

現在32週、昨日退院しましたから退院時の子宮頸管4ミリでした。27週の入院時は11ミリでしたが点滴はあまり効かず、内服切り替え後のオフで5日間張り返しもなく日に日に張りが減っていたのでとりあえず退院させてもらえました😅

質問に対する回答は出来ないですがここまで短くてもすぐに産まれてないので少し安心してもいいかもしれません🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    入院お疲れ様でした😭
    少し安心できました!!
    ありがとうございます♡

    • 3月11日
ママたろう

同じく切迫早産で入院中です!

前回も入院していて36週で退院しますって点滴を抜いて5時間後いきなり破水してそのまま3時間で産まれました!

今回は4月以降がいいので4月2日まで点滴してもらう予定です🥹

こればかりはタイミングですがお互いもつといいですね👶🏻

  • ママリ

    ママリ


    5時間後!😳
    そんなにすぐ産まれることもあるんですね!😳

    赤ちゃんになるべくゆっくり出ておいで〜ってお願いしておきます☺️

    コメントありがとうございました♡

    • 3月11日