
コメント

まろん
食欲があって喜んでくれるなら、たまにはマック続きもありです。てりたまも出ましたし🤤
胃を休めるなら、おうどんとかですかね🙂
まろん
食欲があって喜んでくれるなら、たまにはマック続きもありです。てりたまも出ましたし🤤
胃を休めるなら、おうどんとかですかね🙂
「後追い」に関する質問
9月から保育園が始まります。 近づくにつれて離れるの寂しい気持ちが爆発しそうでふとした時に涙が溢れそうになります… 10ヶ月になりママがいい〜と泣くこと後追いがすごくなり、 保育園に送りに行く時に泣かれるのは目…
生後8ヶ月の息子ですが、ぱちぱちやいただきますなどの模倣遊びを全くしません💦 後追いをするのも、お腹減った時とうんちが出ていて変えてほしい時、床にごっつんこしたりして悲しい時などで、 私が部屋から居なくても機…
息子は9ヶ月半です。 今日、友人のストーリーを見ていたら、8ヶ月の娘さんが、両親が「アンパンマン!」というのを聞いて、「あんあんあん♩︎」「まんまんまん♩︎」みたちな感じでリズムを真似て発音していてびっくりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
まさにてりたまを食べました🌸
保育園の目の前マックなので、月曜日か木曜日の保育園帰りにマック買って帰ろうかなと思います😆💕