※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎晩19時半から1時ごろまでぐずっている理由は、抱っこをやめるとギャン泣きするためです。毎日大変そうですね。

毎日19時半から1時くらいまで
ぐずってるんですけど、何ででしょうか。

抱っこやめたらギャン泣きです。

毎日毎日参ってます…

コメント

deleted user

黄昏泣きですね😌   

  • ママリ

    ママリ

    どうしたらいいんですか。
    泣き喚かれて頭おかしくなりそうです💦

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう時期なので何しても泣きます😭
    お昼寝を増やして夜は早めにお風呂→寝室に移動しておくるみで包むと多少マシになってました!

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    黄昏泣きって5時間とか泣くもんなんですか?他の時間は全部寝てます。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘は3時間くらい泣き続けてましたね💦

    お昼もずっと寝てますか?

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    ずっと寝てます。
    19:30〜1:00の間以外は基本的にずっと大人しく寝てますね。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ逆に寝すぎて夜眠たくないのかもですね😌
    朝起きて明るい部屋や庭に出て昼間も明るくてうるさい部屋で起こしておくといいかもしれません

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    朝は寝室からリビングに移り明るい部屋へ、昼間外が工事してるのですごくうるさい環境ですが起きず寝てます💦

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく寝る子ですね😣
    足裏こちょこちょして起こすか、それでも起きなかったら夜は寝かせること諦めてお腹の上に乗せておくか、、
    パウンサーもダメでしたか?😣

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    バウンサー持ってないです。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布団だと背中センサー発動するけどパウンサーなら泣かずに大人しくしてる子も多いですよ😌

    里帰りはしてないってことですがね?旦那さんは夜いないですか?

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    今里帰り中です。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親に少し預けて息抜きに散歩してみたり長風呂してみたりしてみては?そのための里帰りだと思うので😌

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    すでに結構頼ってます💦
    私がとにかく泣き声が無理すぎて参ってます…

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    まだ産後3週間なので外には出ておらず、湯船にも浸かれないのでシャワーです😓

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イヤホンや耳栓して少しの間別室に行く事は出来ないですか?
    泣かれすぎると参りますよね😭😭

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    昨日から耳栓して過ごしてます💦
    母が見てくれる時はいいんですが、ちょうど夕飯の支度や片付け、犬の面倒を見る時間とダダ被りで、ほぼ自分で対応しないといけなくて😭
    泣かなきゃ可愛いんですけど、泣かれると本当にイライラします。

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

その頃ほんとそんな感じでした、、😭何も出来なかったです😭2ヶ月になりましたが、すこーーしだけマシになりました😭

  • ママリ

    ママリ

    これいつまで続くんですかね。もう無理すぎて

    • 3月10日