※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

プレ入園抽選会に毛玉の服で行っても大丈夫ですか?普段着で幼稚園行くのは普通になるでしょうか?

評判の良い幼稚園のプレ入園抽選会で毛玉の付いた服着て行きますか?
この間行ったら、他の保護者の方が毛玉の付いているアウターやニットを着ている人が割と居ました。
文教地区で治安も良く土地も安い方ではないのですが…。
入園前の幼稚園行くのに毛玉が付いた服を着て行きますか?
そういう時って気を引き締めて少し良い格好して行くのが普通だと思っていました。
割と着古した普段着で幼稚園の説明会や保護者会に行くのはこれから普通になるのでしょうか?

コメント

ゆ

わたしはキレイめな服とまではいかなくても、多少考えて服選びをしますが、子育て真っ只中でそれどころじゃない人もいると思います。
抽選会であって面接じゃないですよね??
それならそういう人もいてもおかしいとは思いません。

ここ

入園式でもないなら特に気にしないです😂
遠くから見てもわかるくらいでしたら気になりますが😂

はな

園の雰囲気にもよるんじゃないでしょうか💦

うちはゆるくてわりと自由な感じの園ですが…

面接の時はワンピースやジャケットの方が多かったですが、説明会や見学の際はほとんどの方が普段着でしたよ☺️

ジャージやスウェット、肌の露出が多いとかならまだしも、毛玉ぐらいなら気にならないですね🤔💦

yuki

普通とは、、

評判の園だろうと抽選会に服装って関係ないですよね🤔

気を引き締めるポイントも良い服の基準もそれぞれですよ。

私立の附属幼稚園などのお受験園なら兎も角、そういう訳でもないなら気にしないかなぁと😅

説明会や保護者会も今は園側がラフな服装で着て欲しいと言う場合も多々ありますし、平成の時のようにザッ参観日みたいな服装は逆に浮きますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抽選会に服装って関係ないけど、人前に出るのだからまともな服着るのは当然だと思っていたのですが。
    あなたは毛玉のついた服で出歩く?

    • 3月10日
  • yuki

    yuki


    根本的に
    「まともな服」「当たり前」「当然」
    が人により違いますしそれは価値観の違いなんじゃないでしょうか?

    その方にしたら違和感ない服装かもしれないし、そもそも服に興味ない方かもしれないですしね🤔
    (着れればなんでも良い等)

    私は、毛玉ある服もありますよ。
    自分や家族が「うーん」となる位なら着ないですが、そこまででもないなら着る時もありますよ😂
    冬場とか上着着ちゃうし〜とかの時もあります。笑

    ズボラな者でスミマセン😂

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私なら絶対に着て行かないです!!子供の園でも見かけないです…💦皆さん、綺麗にされてます!
それで抽選に落ちるかどうかは別として、自分が恥ずかしいので着て行かないです。。

はじめてのママリ🔰

地域で1,2の幼稚園ですが説明会はみなさん普段着で着てましたしうちもそうしました。
毛玉とか気にしてみてなかったです!
むしろカチッとその日のために用意した服や靴できたら普段の雰囲気が伝わりづらいという考えもあるのではないでしょうか?

ままり

お受験系の園の面接とかならともかく、評判が良かろうが普通の園の、しかも面接じゃない抽選会ぐらいなら、着古した普段着で行きますね🙋

(子供は預けて親だけで来るようにみたいな指定がなく)子連れで行くなら帰りに公園寄るかもだし、ぐらいの気分で普段着を着ると思います🤣

私が住んでる所もも文教地区で治安はわりといい方ですし、周りの自治体よりは土地も高いです🤔

うちの園は保護者会自体ないけど、参観日とかは皆超普段着(普段の送り迎え時と同じ)でしたよ🙄

気を引き締めてキレイめの服を!と思う人はそうしたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綺麗な服を!というわけではなくて
    毛玉だらけの服を着て歩くということが理解できなくて…

    • 3月10日
  • ままり

    ままり

    毛玉付いてる服で出歩く女でスミマセン😅
    質問文には[毛玉【だらけ】]とまでは書かれてなかったですよね🤔
    ちなみに私は【だらけ】は、、「うーん、、これはサヨナラだな」と断捨離するけど、、その線引は人それぞれな気がします🤔

    というか、人様の服装をそこまで見てる人がいることに驚きです😅
    (すっごくヨレヨレのボロボロとかならアレだけど🤔)

    理解できなくてもよくないですか?
    誰に迷惑かけるわけでもないのだし🤔

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

抽選会ぐらいなら全然服装気にしないし人の服に毛玉ついてるとかも見ないです🙄
まあそれぐらい目につくほどひどかった、という意味かもしれませんけど付いてた所でこんなところに投稿するほど疑問には思いませんけどね…

面接や入園式にはさすがに評判いい園でもそうでなくてもエッ?!とは思いますけど😂

はじめてのママリ🔰

なぜそんな突っかかるような言い方なのでしょう?

おそらく抽選会だから普段着で来たのかな?と思いました。式典になったら皆さんきちんとするかもですよ🤔

はじめてのママリ🔰

色んな価値観の方がいますからね…
そもそも毛玉の服で外に出る事が私はあり得ないので、お気持ちはわかります🥹