写真共有アプリで義母からのストレス。夫が頻繁にアップし、義母がコメント。我慢すべきか悩む女性。コメントOFFは難しい。
ガルガル期でしょうか?
子供が産まれ、みてねというアプリを使っています。
私の家族と、義理家族で共有しています。
夫が写真を撮るたびにアップするので、今日何をしたとか生活が見られているようでとても嫌です。そして全部の写真に義母が毎回コメントをしてくるのも私にとってはストレスになっています。(私が見る分にはいいのですが、私の家族がコメントの多さにびっくりしているようで…そうだよねと思ってしまいました…)
いま義父が入院しており、お義母さんが元気がないので、私の夫は「お母さんを元気付けてあげなきゃ」と言い沢山アップしています。私にも「写真みてねにあげててね」と言ってきます。(そもそも夫の家族は今日食べたものとか全てを家族ラインで共有するするようなタイプで、私の家族は必要事項しか連絡はは取らないタイプです。)
夫の気持ちはとてもわかります。でもなかなか気持ちが乗らず、私は性格が悪いなと落ち込んでしまいます。このままずっとこれが続くのかと思うと、またさらに落ち込んでしまいます。
この気持ちはこのまま我慢するべきでしょうか?
同じようにみてねがストレスの方、いますか?
今更コメントをOFFにするのはできないなと思っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
ゆう
みてねストレスで1年くらい写真あげてないです!😂
うちは義祖母がコメント多すぎて私からしたらかなりストレスでした…
去年つわりが超辛い妊娠初期に力振り絞って息子を公園に行った時に撮った動画を載せた時に、義母が「公園行けるほど体調良くなったみたいで安心しました」とかコメントしてきて、は??てなりました😂それから更新ストップしてます笑 義祖母もですが、憶測でコメントすんなって思いました。心狭いかもですが。笑
うちは夫が全面的に私の味方なので、あげたくなければあげなくていいと言ってくれてるのが救いです😭
ふうしゃ
旦那さんにみてねではなく
直接保存出来るから
LINEに送ってあげたら?と
それとなくらみてねに
あげるな、と
遠回しに伝えます🧐
-
はじめてのママリ🔰
上手な伝え方ですね😭👏
それなら言えそうです!タイミングをみて言ってみます🤫🫣- 3月10日
ミサナ
我が家も義母のコメントが鬼のように入ります💦(鬱持ちなので、たまに病みコメントあり)
毎日アップしなきゃ…
義母に会わなくて済む代わりに…
と勝手にストレス溜め込んだ時期ありました😅
でも、スマホの設定でみてねの通知をOFFにして気が向いたときにアップするようにしたら楽になりました🙆
みかんさんもお子さんが生まれたばかりで大変だと思うので、我慢しなくていいと思います!
写真だけ撮影して、心の余裕ができてきた頃にアップしたり自分だけの見返し用にしてもいいと思います✨
私だったら、旦那がアップしろとか言ってきた時には
「育児のほうが優先に決まってんだろ💥お義母さんが心配なのは分かるけど、私への配慮はないのか?」ってシバきます😝
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢病みコメントは辛かったですね…コメントする事が悪いことではないから、なんとなく言いにくくてストレス溜めてしまいますよね…
私も通知切って、気が向いた時だけあげるようにします!!
ほんとに私に配慮はないのか!って思ったけど、そんな風に思っていいのかわからなくて、、そう言ってもらえると元気出ました☺️シバきます😬笑- 3月10日
ママリ
私も夫も不定期にみてねにアップロードしますが、私の母がコメントしても夫の母がコメントしても全無視してます!
水族館に行った写真をあげたとして「イルカさんみれたかなー?」とか疑問形のコメントがきても無視です(笑)
旦那さんは旦那さん家族だけでみてねを使用してもらったりするのも1つの方法かもしれませんね👀💭
-
はじめてのママリ🔰
強いです!🐬笑
私もスルーする心の強さを持ちます!笑
確かにそうですね☺️
様子を見て考えてみます👀- 3月10日
はじめてのママリ🔰
心狭くないです!私でもそれは、は?!?!って思ってしまいます(笑)本当になんでいちいちコメントするんでしょうかね😂
優しい旦那様ですね☺️私も嫌な時はもうあげないようにします!!