
1歳が食べ終わったら、おかあさんといっしょを見せると4歳が食事に集中できない。1歳が可哀想。1歳が観たいと言うようになる前に観せたい。対応方法は?
相談です。
4歳と1歳の二人の子どもがいます。
1歳は食べるのが早いのですが、4歳はゆっくりなので、先に1歳が食べ終わります。
おかあさんといっしょが二人とも好きなので、夕食を食べ終わってから見せています。
先に1歳が食べ終わったらおかあさんといっしょを見せるのですが、そうしたら4歳が食事に集中できません。
4歳が食べ終わるまで待っているとおかあさんといっしょは終わってしまいます。
それはそれで、先に食べ終わった1歳が可哀想だし…
今はまだ1歳は自分から観たいとはそこまで言いませんが、おそらくこれから絶対に言うようになるので😅
せっかく楽しい音楽を聞ける機会なので、できれば観せてあげたいなと思っています。
皆さんなら、こんな時どんな風に対応されますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

ちぃ
録画して、ご飯が全員終わってからみるのはどうですか?

のん
今まさにその状況!笑
4歳はとにかく喋ってて食べるの遅い、1歳はめちゃくちゃ食べる子でがっついて食べます。
我が家も毎晩そういう状況です😂
1歳児は待てないし、テレビ見せておかないと間が持ちません笑
仕方ないので1歳が食べ終わって私が少し遊んで、4歳があと味噌汁だけ!になったらテレビつけてます✨
共存してる以上仕方ないですよね😂

はるまき
うちは2人とも食べ終わってからテレビつけてます😊
コメント