※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8 ゆん
産婦人科・小児科

出産費用実費でいくら払いましたか?!病院によって違うと思いますが参考までに教えてください!

出産費用実費でいくら払いましたか?!病院によって違うと思いますが参考までに教えてください!

コメント

ままり

個人病院で手出し12万でした!
上の子の時は同じ病院で9万でした!🙆‍♀️

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    そうなんですね、参考になります!

    • 3月10日
ママリ

2人とも一時金以内でおさまりました!

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    えー羨ましいです🥹

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    田舎なので安いです😂
    一時金上がっても病院も費用値上げするので意味ないですよねー😅

    • 3月10日
ママリ

1人目は埼玉の個人院で7万くらい
2人目は都内の個人院で18万くらい
でした!
2人目は病院都合で臨月で転院になってしまって、5万くらい金額増えました🫠

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3月10日
あすぽん

宮城県です🙋‍♀️
1.2人目同じ総合病院
約15〜16万、約8万
3人目総合病院、約15万
4人目総合病院、約13万
5人目は上2人と同じ病院で約23万

上2人と末っ子は同じ病院なのにかなり値上げしててビックリしました🤣

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    詳しくありがとうございます!
    やはり値上がりしているんですね😭😭

    • 3月10日
ころ

愛知県です!

個人病院、無痛分娩で26万でした😅
皆様の中で1番高すぎてびっくりしてます、、

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    そうなんですね!
    高いですね😳😳

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

里帰りして田舎の個人病院、個室の休日出産で手出し8万でした!
相部屋の人はお釣り出るみたいです!

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    安くて羨ましいです😭😭

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お釣り出るとかすごいですよね‪‪💦‬
    今2人目妊活に向けて里帰りしない方向で産院調べてますが、どこ選んでも手出し20はかかりそうです😭

    • 3月10日
  • 8 ゆん

    8 ゆん

    凄すぎます!
    やっぱり今はどこも高いんですかね😭😭

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

一人目個人病院で25万
二人目総合病院で6万でした!

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    凄い差が病院によってあるんですね😭😭

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

1人目東京個人病院18万円
2人目東京総合病院16万円
3人目千葉県個人病院11万円

全員深夜料金です😇

  • 8 ゆん

    8 ゆん

    参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月12日