
コメント

ママリ
買いすぎかなとは思います😂
絶対使い切る
お金に余裕があるならいいとは思います😂

しーくん
私ならストックを置く場所があるなら買うかもです😂
-
ゆちゃぴ
今は使ってない子ども部屋に置いてるので場所はあります😂
安いとついつい買いたくなっちゃって笑- 3月10日
-
しーくん
安いと買いたくなりますよね😂
私もそうでした笑
あと、あまったら下の子にという発想も同じです😂- 3月10日
-
ゆちゃぴ
そうなんですよー!!
結局買ってしまいました😂
きっと安いとまた買っちゃうのでしばらくAmazonと楽天は見ないようにします😂- 3月10日

初めてのママリ
そろそろおむつも外れるかもしれないですし、それ以上はやめといたほうがいいかもです🥲
-
ゆちゃぴ
残念ながら全くトイトレやる気がないんです😂
家では断固としてトイレ行かない!!と言われ、保育園でもたまーに(2週間に1回あればいい方)トイレでできた報告があるくらいなので😅- 3月10日
-
初めてのママリ
そうなんですね。でも半年分すでにあるので1年分は多いかもです🤣お友達がパンツの子が増えてくると急にやる気スイッチ出ることもありますよー😆
- 3月10日
-
ゆちゃぴ
1週間に1パック消費してるのでたぶん3.4ヶ月分くらいかなって感じです😂
なるほど!!
お友達の影響でやる気スイッチ入ってくれたら嬉しいです🥺
「オムツ替えない!!」→じゃあトイレ行く??→「トイレやだ!!」
で、毎回オムツに落ちついちゃって😅- 3月10日
-
初めてのママリ
すみません、1週間を1ヶ月だと思ってました🤣
なら買っちゃいます🤣
上の子3歳前に昼間とれましたがそれから半年夜は取れる気配ないです。ちょうど1ヶ月に1パックくらいです。
なんなら下の子のおむつもまとめ買いしちゃいたいですね☺️- 3月10日
-
ゆちゃぴ
結局買っちゃいました😂
気づいたら注文確定ボタンおしちゃって🤣
3歳前に昼間とれたんですね!!素晴らしいです👏
1ヶ月に1パックペースになったら買うペースも落としていこうと思います笑
ほんとそれです!!
部屋がオムツだらけになりそうです😂- 3月10日

ママリ
うちもそんな感じでまとめ買いして10パックくらい家にありましたが、3歳前に保育園でトイトレがはじまりオムツ持ってこなくていいですと突然言われ、家でも意外と早く取れてしまったので結局いま4パック余っててどうしようかなってなってます🥲
トイトレ控えてるならセーブしたほういいです!笑
まだの予定ならありだと思います!
-
ゆちゃぴ
そうなんですね!!
保育園では2歳過ぎからトイトレやってくれてるのでたまーに成功するみたいなのですが、家ではトイレにすら座ってくれなくて😅
トイトレが始まってからはどんな感じの流れでオムツとれましたか??- 3月10日
-
ママリ
トイトレ積極的にやってくれる園だったのか保育園では始めてすぐ取れたみたいでした。保育園でやってくれたのかでかいです😂
家では私のやる気なく、パンツおむつ併用でしたがごほうびシールとか使って家で完全に取るまで2ヶ月位?とかでした。併用&おむつでも「トイレ行く!」ってなることも多かったのでその間おむつはあまり減らなかったです!
夜オムツも蒸れるの嫌かなーとすぐ取っちゃいましたがたまーーにお漏らしされますのでトイトレ完了後も夜オムツ使うならそんなに余らないかもですね!- 3月10日
-
ゆちゃぴ
すごい!!そして家でも2ヶ月でとれたんですね!!
前は気がむくと座ってたのですがここ3ヶ月くらい家では補助便座座ってないです😂
トイレに行くのはうんちのお見送りだけです💩笑
結局買っちゃったので使い切ったら買っといてよかった!大量に余ったらトイレできるようになってよかった!と思うことにします😂- 3月10日

退会ユーザー
トイトレ始めても夜は使うし防災的にも備えとくので(大きいオムツは下の子も履ける笑)6パックまでは買っておきます!産後もおむつの心配しなくていいし🫶
-
ゆちゃぴ
昼取れても夜はまだ〜って場合も多いですもんね!
たしかに産後しばらくはオムツの在庫気にしてる余裕なさそうです😅
買っちゃおうかなーって思えてきました😂- 3月10日
-
退会ユーザー
夜はやはりオムツしておくとシーツ洗いとかお互いのストレスが軽減されます🥹
うちの子は春から年少でトイトレは完了していて夜も出ないけど履かせてます😂- 3月10日
-
ゆちゃぴ
朝ってただでさえバタバタなのに、さらにシーツ洗うってなるとなかなかハードですもんね😅
年少さんになる前にトイトレ完了…優秀すぎます🥺
夜はしばらくお守り代わりに履いてもらうのいいですね😆- 3月10日

はじめてのママリ🔰
去年の4月に7パック、6月に7パック(Amazonでグーンの6パック2200円くらいで買えたので悩んだ末追加しました)を買って以来オムツ買ってません🤣その前にも買い込んでたので一時期6箱くらいならんでました。でもまだまだストックありますー!😂笑笑
でも買いに行くストレスフリーです👏笑
-
ゆちゃぴ
6パック2200円?!😳
それは買っちゃいますね!!!
今まさにグーンを使ってて…Amazonでそんなに安くなることがあるんですね!!
いつも1パック1000円くらいなら安いって思ってました😂
Amazonでもし下がるならもうちょっと待とうかな…迷います😂- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
買っちゃいますよね😂
私も1パック1000円くらいが目安だと思ってます✨最近は値上げ値上げでそれすら怪しいですが💦
今年もやるかはわからないんですが、Amazonの5点購入で25%オフのまとめ買いセールとグーンのクーポンが同時期に出てて、一万円のが2200円でした。
Amazon グーン 激安 とかで検索すると去年の詳細出てきます😊- 3月10日
-
ゆちゃぴ
もうオムツから何から全部値上げラッシュですもんね😭
思わず検索しちゃいました!笑
クーポンとセールが重なるってもう買うしかないですね!!
Amazonでクーポン出てるの全然知らなかったので教えてもらえて助かりまして🥺
旦那がプライム会員なのでなるべくこまめにチェックしてもらいます😎- 3月10日

ママリ
私なら安い時に買いだめします!
トイトレが終わっても夜はオムツにしたり、長距離旅行の時や、私は災害時のためにも何パックか置いているので使い切らなくても大丈夫だと思いますよ☺️
子供が病気とかで起き上がるのがしんどい時もオムツは役立ちます☺️
昼間トイレができるようになって4歳を過ぎたら減らしても良いかもです。
-
ゆちゃぴ
旅行先や災害用、病気の時用などいろいろな使い方があるんですね!😳
そういえば、知り合いも高速で渋滞してる時に子どもがトイレ!ってなってオムツにしてもらったって言ってました!
昼間トイレ&4歳くらいが目安なんですね☺️
わかりやすくありがとうございます😆- 3月10日

むーむー
6パックあるならもうしばらく買わないでいれそうだし私なら買わないです😅
私はストックは2パックまでって決めてるので6パックあれば十分すぎます😅
トイレできそうとかもなしですかね?うちは最近トイレできることも増えてきたのでストックなくなると2袋か一袋買います😊
-
ゆちゃぴ
トイレは全然なんです😭
もう本人が嫌!行かない!って言ってるので、私もやる気なくなっちゃって😂
そのうち本人がやる気になったらやろうかなーって感じです😅
トイトレ進んだらオムツの減りもゆっくりになりますもんね!
オムツ代浮くとだいぶ家計が助かるので早くやる気出してほしいです😅- 3月10日

はじめてのママリ🔰
下の子もいるし買っても良いと思います🥰
-
ゆちゃぴ
ありがとうございます!
結局買っちゃいました😂
余ったら下の子作戦でいきます👍- 3月10日
ゆちゃぴ
ですよね😂
トイトレが全く進んでないので3.4ヶ月くらいで使い切るかなー?最悪下の子に…とは思いますが、12パックのオムツが並んでる光景想像したら面白くなってしまって🤣