※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半のお子さんは、バイキングのおかずも大丈夫ですか?息子さんは味なくても食べるので、茹でた野菜やお肉を食べさせています。

1歳半ぐらいのお子さん。
味付けは普通にしてますか?
うちの息子は味なくても全然食べるので
野菜も茹でるだけ、お肉も茹でるだけです。
今度旅行に行くときにバイキングに行こうと思うのですが
普通に1歳半ならバイキングのおかず(煮物とか)あげるのもアリですよね?

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

下の子は1歳から普通の味付けです。
唐揚げとかもニンニク入りの食べていました!

はじめてのママリ🔰

大人のものよりは薄めてますが味付けはしてますよ。
保育園でも味付きが出るのである程度慣れさせておかないと給食食べれないですし、今回の質問のようにお出かけの時に困るので。

なのでアリですね。

ママリ

味付けしてます!
1歳半で普通のおかずをあげるのは有りです😊
ただ、普段味付けなしで突然普通の味付けの食べ物は食べづらいでしょうし、徐々に慣らしてあげた方が良いです!

はじめてのママリ🔰

一歳半なら大丈夫ですよ~😊

のん

みんな同じもの食べてます😊💞
1歳半ならOKです!