※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

なんで働いてないのに1歳児も上のお兄ちゃんも保育園に入れるのー🥺私もダメ元で保育園申請すれば良かった。。



なんで働いてないのに
1歳児も上のお兄ちゃんも保育園に入れるのー🥺

私もダメ元で保育園申請すれば良かった。。

コメント

mitsuna

えーどうやって入ったんですかね😨
うちは幼稚園ですが、2人目は保育園と職場一緒に探したいけど無理な気がします・・。
働く意思ないならずるいって思っちゃう😭

  • ママ

    ママ


    うちも今年度から幼稚園にしました。。2人目は保育園が良いなって思ってますが就活しながら難しそうだなって😭

    • 3月9日
  • mitsuna

    mitsuna

    同じですね!
    求職活動でも希望出せるらしいけど、実際無理だと思ってます。
    なんか別のやり方じゃないですかね🤔
    親の自営業の手伝いをしてるってことにしたり。
    世知辛い😭
    その人の事情は知らないですけどね💦

    • 3月9日
おじ

就業以外にも保育園を利用できる規定はいくつもありますよ!
仕事をしていなくても何らかの事情がある場合もあります、、、

  • ママ

    ママ


    そうなんですね🥺しょっちゅう旅行やら昼間もみんなで集まってパーティみたいなインスタ見てたので、、保育園いいなぁと思っちゃって😭

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

病気か産前産後か…
といううちも求職で最下位なのに第3希望で一歳児はいれたので怖すぎます😂

  • ママ

    ママ


    病気でも無さそうですし、産休育休でもないです🤔いいなぁと思っちゃって😭

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    私も0歳児待機は最下位で育休明けの人も待ってる状態で申し込みするだけで諦めてました💦
    上の子がいたら同時入園で加点は少しはありますし…
    うちはデメリットないので上の子は同時申請せずなので加点なしでしたが…

    ダメ元でもしてみたら変わってきますよね💦

    • 3月9日
はじめてのママリ

4歳なら入れる保育園ありませんか?
うちの市も年少なら、要件無しでも(働いてなくても)入れるこども園ありますよ☺️

1歳でいれてるその知り合いの方はもしかしたら、知り合いや親族に頼んで就労証明書いてもらったのかもしれないですね😅もしくは軽い在宅などで自営業にしたとか。
結構そういう手を使って保育園いれてる方もいるみたいです🤔