
コメント

ママリ
頭皮の臭いは、アデランスのスパニストでベッドマッサージすると、とれます✩︎⡱かなりおすすめです✨

東芝
私1人目の時そうでした!
頭皮痒くて吹出物が出来たり、油っぽくなりました🥲
私の場合はh&sに変えてから症状が緩和されましたよ!
でも結局完治するのに1年くらいはかかりました...
-
はじめてのママリ🔰
H&S、パサつくって口コミがあったので躊躇してしてたんですが、効くのなら試してみようと思います!!なんせ、痒くて臭い!!
- 3月9日

みーたん
匂いが気になる時
シャンプーする用のブラシを使うとなおりました!😳
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり洗う方がいいんですね!わしゃわしゃがんばってみます!!
- 3月9日

Sunny
わたしは試しにh &s使ったら頭皮の痒みなくなりました。それからずっとこれ使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
h&sやっぱりいいんですね🤔じゃあ買ってみます!!
- 3月9日

はな
私も産後同じ経験をしました!
とにかく汗がやばくて💦ネットで調べたらホルモンの関係?で産後そうなる人いるみたいです!
特にシャンプーはいつも使ってるやつで特別に変えたりはしなかったです😊しばらくしたら汗も収まりました!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!最近は暖かいからかなぁとか考えたりもしたんですが、とにかく汗かきになって、脇汗とか滴で垂れる感じで(T_T)
汗に関しては時間が解決してくれると信じて、制汗スプレーとかで乗り切ってみます…- 3月9日

さち
きっとホルモンの関係ですね💦汗やばかったです😓😓
頭皮の痒みは産後関係なく何かを境に出るのですが、メリットを使ってます❗️
-
はじめてのママリ🔰
メリットですか!みんな同じ悩みを経験されたようでなんだか心強くなってきました(笑)
- 3月10日

HANA
わたしも産後頭皮のにおいが気になる時期がありました!
さらに抜け毛の時期や髪のパサつきが気になることも重なり、美容室のシャンプーコンディショナーに変えてました。
それが良かった感じは正直しませんが いつのまにかあの悩みはなくなっていました!
1番対処法としてシャンプーを変えるより良かったのがスプレーのドライシャンプーでした。
授乳後などにするとさっぱりしにおいも気にならなくなりましたよ◎
-
はじめてのママリ🔰
ドライシャンプーは経験がないので思いつかなかったですが、臭く感じたときにすると気持ちも楽になりそうですね!!シャワー入るよりも短時間でできそうだし、試してみたいです!!!
- 3月10日

🐻
産後しばらくはホットフラッシュのような状態で常に汗をかいてました😣
お湯で5分ほど髪の毛と頭皮を濡らしてからシャンプーをしっかり泡立てると匂いはマシになりましたよ🫶🏻
シャンプーはその時々で変えてたのですが、ドラッグストアで1500円とかのものでした。
-
はじめてのママリ🔰
5分も余洗いされてたんですね!偉い…。洗うのが大事ってよく聞きますし、少し意識してみようかな。。。
- 3月10日
-
🐻
シャンプーだけに頼ってしまうと体もそうですが、どうしても必要な油分まで落ちてしまい乾燥からフケにつながります😫
乾燥すると乾燥を抑えようと皮脂の分泌が過剰になり、乾燥は痒みも出現するので悪循環なんです💫
お湯で流しながら指でしっかり頭皮を揉み込みました。
乾かさないのも匂いの原因になるので、しっかり乾かしてからは治ってきました☀️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇー!バリバリの自然乾燥です…新生児と一緒に入っているので。。。
もしかしたらコレも原因かもですね😲- 3月10日
-
🐻
私もワンオペで自然乾燥してたんですが、授乳しながらとか少し横で寝ころばせてリビングで髪の毛乾かしてます🌬
毛先よりも根元が乾けば良し!って感じです😂- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
確かに同じくらいの時期から明らかに髪質がパサパサになってて、あー疲労感出てるなーと思ってました💦そう考えると匂いの原因、十分ありえます!!
しっかり乾かすようにしてみますー(T ^ T)- 3月11日
はじめてのママリ🔰
なるほど、シャンプーではなくマッサージ?洗浄?ってことですかね。。