※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

おしるしらしき出血が続き、胎動が少ない。産婦人科に相談すべきでしょうか?

昨日の投稿に解答がつかなかったため再度質問させて頂きます。
火曜の内診以降、おしるしらしき出血が止まりません。

茶色のゼリー状の血というかおりものが、トイレに行くたびに少量ずつナプキンに着いています。
お腹の張りや前駆陣痛は不定期に起こっていますが、その他出産の兆候らしきものはありません。
また、胎動が昨日に比べ少し大人しくなったように感じます(お腹を軽く叩くとすぐに反応がありますが、普段はもっと激しく動いている感じです)

今日は木曜なので産婦人科への電話は辞めておこうかと思っているのですが、このままダラダラと出続ける場合は一度問い合わせてみるべきでしょうか?
1人目の時のおしるしは朝一回出たきりだったので、あまりに違いすぎて不安になってきました…

コメント

ママリ

少量で鮮血でなければ
連絡は不要かと思います😌

胎動については、胎動カウントしてみてください🌸

1週間くらいおしるしが続くこともあるので大丈夫ですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も大量の鮮血なら即連絡と思っていたのですがなんせ微妙な少量だったので、ご意見いただけて嬉しいです😭

    胎動カウント基本でしたね💦
    今回臨月に至るまで毎時間胎動激しすぎて失念していました😓
    あの後バタバタ動き出したので安心はしたのですが、きちんとつけておこうと思います!!

    そしておしるしがそんなに続くこともあるんですね💦
    とりあえずは焦らずに様子見しておこうと思います。

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    微量であれば問題ないですよ😊
    さらさらした出血ならすぐ連絡ですね!

    動いてくれてよかったですね🥰
    胎動減少はとても大事な指標なので
    できれば毎日やったほうが安心かと☺️

    私もそれくらい続いてましたよ😌
    お腹の激痛とかないなら大丈夫だと思います!

    • 3月9日
いりたけ🍄

私は1人目の時に内診後3日続きました!

出産の始まり方もおしるしもその子その子で違います!
でも不安に思うなら診てもらうべきです!
素人では分からないし、もしかしたら何かあるのかもしれないし!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    3日もおしるし続いたんですね💦
    どう見ても出血というよりおしるしという感じのおりものだったので戸惑っていたのですが、体験談聞かせていただけて安心しました🥲

    胎動もあれから復活したので一応もう少し様子を見ますが、これからまだダラダラ続くようであれば明日以降に一度産婦人科に聞いてみようと思います!!

    • 3月9日