
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食初期についての相談です。最初の食材や野菜の選び方、毎日の食材の変更、果物の扱いについて悩んでいます。経験談があれば参考にしたいです。
離乳食の食材について‼️
もうすぐ5ヶ月になるので、そろそろ離乳食の準備を始めようと思ってます💡
野菜や魚はまだ先ですが、みなさんズバリ一番最初の食材は何を使いましたか?
やはりカボチャとか甘味のある野菜がよいのか?旬の野菜が良いのか?悩みます。
また、野菜などをあげる時は毎日違う食材なのでしょうか?それは結構大変だなぁ…と思ってます😓
果物をあげる時は、野菜分としてカウントですか?
この食材はハマった‼️ハマらなかった‼️等もあれば参考にさせて欲しいです😊
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

うっちー
最初は10倍がゆをあげました!
うちの娘はさつまいもにどハマりしてます🍠いつ出してもパクパク食べてくれてます😁
苦手そうな食べ物もさつまいもあれば機嫌良く食べてくれますね!!

はじめてのママリ🔰
1番最初は10倍がゆで、その後野菜は人参からあげました🥕
新玉ねぎは加熱すると甘みがでるので好きなようでした!
うちは1つの食材につき2日(タンパク質は3日)かけてクリアにしていたので、毎日違う食材はあげなかったです。
保育園に通わせる予定があって急いで食材クリアしないといけない等の事情がなければ、急ぐ必要はないので毎日新しい食材試す必要はないですよ👌
-
はじめてのママリ🔰
人参は最初から食べてくれましたか?子供って人参嫌いなイメージなので🤔
新玉ねぎは頭に無かったです‼️参考になります👏
毎日違う食材でなくて大丈夫とのことで安心しました😊- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
人参食いつきよかったですよ〜😊
今でも大好きです!
玉ねぎ・人参・大根・カブが特に好きで、次にかぼちゃって感じでしたね🤔
ちなみに、食いつき悪かったのはほうれん草と小松菜です。- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️大根やカブもありですね😄
何がお気に入りになるか色々試してみたいと思います💪- 3月12日

退会ユーザー
人参や🥕ほうれん草あげました😁
うちの子はカボチャ嫌いでダメでした😂
サツマイモ🍠もしましたがすきですよ✨
毎日違う野菜じゃなくても大丈夫ですし私は楽するために西松屋のBF使ってましたよ😀
-
はじめてのママリ🔰
カボチャダメだったんですね🥲さつまいもはやはり人気食材なんでしょうか🤔さつまいもファーストチョイスにしようかなと思います🤔
初期の頃からBF使ってましたか?私も頼りたいと思ってます😅- 3月9日
-
退会ユーザー
珍しく駄目でした…🤣💦
サツマイモ🍠は甘くて好きみたいでしたよ😋
カボチャも甘いはずなのに…😂
今ではどっちも好きに変わりました💗
使いまくりですよ〜😁- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
今はどちらも好きなんですね❤️一度ダメでも暫くしてまたトライしたら良いんですね😊
BFやコープの冷凍キューブが便利そうで使ってみたいと思います👍- 3月12日
はじめてのママリ🔰
さつまいも良いですね🍠
参考になりました😊