

maru
日によりますが、うちも泣いてから寝ることあります☺︎
夜は泣かずにすぐ寝てくれますが、日中は泣くこと多いです!
ぎゃーっと泣いたり、うーんうーんと唸ったり、あうーううーと眠そうに声出したりします。
眠いけど上手に眠りにつけない時泣くような気がします。
うちは泣き方みて、これは寝ないな!と思ったら一旦リビング連れてきてます。少したったらまたベッドに置いて寝かせてますよ👌
泣いても寝てくれるなら良いと思いますよ☺️うちもベビーモニターで寝るまで見守ってます✨
maru
日によりますが、うちも泣いてから寝ることあります☺︎
夜は泣かずにすぐ寝てくれますが、日中は泣くこと多いです!
ぎゃーっと泣いたり、うーんうーんと唸ったり、あうーううーと眠そうに声出したりします。
眠いけど上手に眠りにつけない時泣くような気がします。
うちは泣き方みて、これは寝ないな!と思ったら一旦リビング連れてきてます。少したったらまたベッドに置いて寝かせてますよ👌
泣いても寝てくれるなら良いと思いますよ☺️うちもベビーモニターで寝るまで見守ってます✨
「ネントレ」に関する質問
これはセルフねんねの一歩でしょうか?明日で生後3ヶ月になる赤ちゃんです。 特にネントレはまだしていないのですが新生児の頃からバタつきが激しく夜寝る時はおくるみでガッチリ固定して寝かせていました。 夜の寝かし…
ネントレしてみようと5時間半頑張りましたが寝ませんでした… 諦めて抱っこで寝かしつけ、降ろすとダメなので抱っこのまま座ります 無駄かなこの子にネントレは。 降ろしてもダメだから毎日抱っこねんね。 何も出来ない…
生後4ヶ月。1人でお昼寝出来ますか?抱っこ紐を1日付けてる方いますか? 生後4ヶ月になりました。 遊びとミルクを終えたあとぐずった時は、 基本抱っこ紐をつけて寝かせてます。 昼間は抱っこ紐から下ろすと泣くので、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント