
歯医者に詳しい方に質問です。保険の効く白い歯や銀歯と、保険の効かな…
歯医者に詳しい方に質問です。
保険の効く白い歯や銀歯と、保険の効かない白い詰め物だと、歯医者さん的には保険の効かない詰め物の方が儲かりますか??
歯医者によって、保険の効く白い歯にしてくれるところと、保険の効かない詰め物を勧められるところがあります。
友人は「ここの歯で白い詰め物だと保険の効かない詰め物になります」と言われたのですが他の病院に行くとすんなり保険の効く白い詰め物にしてくれたようで、、、
今私が通っている歯医者も保険の効かない詰め物を勧めてくるので気になってしまいまして、、
- ママ(4歳4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

ちょり
詳しくはないですが、保険が効くタイプのものを使っているところもあれば、保険がきかないものを使うところもあり、それは歯医者さんによって違います。
儲かるからそうしているところもあれば、自分達の治療方針やこだわりがあってそうしているところもあると思いますし、何を取るかはそれを選ぶ患者さん次第かと思います。
普通のお店等と同じです。ここの店では〇〇を扱っているけど、あっちの店では扱っていない、みたいな。
一概には言えませんが、保険の効かない自由診療をしているところは、そのぶんやはりきめ細やかな治療をしてくれたり、その時その時の治療だけではなく先を見据えてトータル的に診てくれたり勧めてくれたりするので、いろいろと良いことが多いです。
もちろん保険診療の質が悪いということではありません。患者さん自身が何を選ぶか、というところだと思います。
ママ
詳しくありがとうございます( ^ω^ )
そうなんですね!
参考になりました☆