※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめはじめてのママリ🔰
家事・料理

白菜のくたくた煮を作りたいけど、旦那が歯が痛いので柔らかめがいい。白菜だけでもいいけど、具材や美味しい出汁の作り方を教えて欲しい。

意見下さい

白菜のくたくた煮を作りたいのですが、

旦那か歯が痛いもので
くたくた煮です(涙)

で、白菜だけで調理でも
いいみたいですが、

具材、何か美味しい出しが出る様な
な教えて欲しいです。

コメント

はな

ベーコン入れてます🙌

  • めめはじめてのママリ🔰

    めめはじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    いいですね
    味付けは
    どの様な感じでしょうか?

    • 3月9日
  • はな

    はな

    コンソメで味付けしてます!

    • 3月9日
deleted user

和風な感じだったら油揚げとかかまぼことかどうですかね☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちくわとか練り物もいいかもです!

    • 3月9日
よっぴ

味噌のサバ缶入れて煮るとおいしいです(^^)

めめはじめてのママリ🔰

ありがとうございます🦾

ゆき

これ美味しいです!
クックパッドID 4386112

ぽんた

ツナ入れると美味しいです!

はじめてのママリ🔰

白だしのみの味付けで、豚バラとかを入れても美味しいです😋