

はーくんまま
結構強めの張りですかね、、、
あまりよくないので先生に
相談したほうがいいと思います!

necomimi
はりがでた時の症状を相談された方がいいかもしれません(T_T)
後々、子宮頚管が短いとか早産の傾向があると言われない為にも早めに対処した方がいいかもですヽ(´Д`;)
自覚のないはりでさえも内診してもらえば先生にはわかってくれたので
一度見てもらうといいかもしれません。
中期検診で内診がありますが、受けましたか?
はりどめを飲むとはり方が気持ち楽になるかと思います☆
なるべく安静に、お大事になさってくださいねp(´⌒`。q)

退会ユーザー
私も料理中よく張ります(>_<)
すぐに横になっておさまるようなら大丈夫かと思いますが、一応相談されたほうが良いですね(^^)

necomimi
たまにギューっとなりますが、冷や汗や立ってられないとは心配ですね:;(∩´﹏`∩);:
はりどめの薬などは飲まれていますか?

pompom
ありがとうございます
今週里帰り予定なので
里帰り後に病院に
行ってみたいと思います!

pompom
ありがとうございます
張る方もいらっしゃるのですね
少し安心しました!

pompom
ありがとうございます
張り止めは今まで
処方されたことは
ないです(>_<)

pompom
内診はおりものが
異常かどうかの確認しか
してないです(>_<)
今週里帰り予定なので
新しい先生に
聞いてみたいと思います!
コメント