※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私の祖父が亡くなった場合、香典いくら出しますか?名前は旦那の名前で出…

私の祖父が亡くなった場合、
香典いくら出しますか?
名前は旦那の名前で出しますよね?

また、旦那の両親(私からしたら義両親)は
香典出すものですか?出すならいくらくらい?
またお通夜には参加するものなのでしょうか?

常識なくてすみません。
分からないので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の名前で1万包みます

コスタ🛳

私の祖父が亡くなった時、旦那の名前で1万円のお香典出しました!
義両親からは5000円だったと思います。
お通夜ではなく告別式に来てもらいました。

はじめてのママリ🔰

祖母が亡くなった時は子ども達(私の親)から、香典は要らないとは言われました。でもなにかしてあげたかったので、孫、ひ孫一同という形でお花を送りました。葬儀屋さんで手配してくれました。

うちの旦那さんの両親には亡くなったこと知らせていたので香典もらいました。金額は1万円でした。
通夜葬式は気持ちで参列するものだと思います。可能なら参列し、無理なら香典だけでも充分だと思います。親族にはなると思いますが、遠いので何もなくてもおかしくは無いとは思います。

旦那さんの両親には亡くなったことだけ伝えれば、あとは両親がどうするか判断すると思います。

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私の祖父母が亡くなった時は夫の名前で1万包みました。

義母からは5000円、義祖母が亡くなった時も両親は5000円包みました。
でも出すものかと言われたら気持ちなので…
コロナ禍前は告別式に来てくれましたが、今はコロナ禍なので香典を預かりました。

はじめてのママリ🔰

まとめてお返事ですみません。
みなさま詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️