![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子がげっぷが出ない悩みや授乳時の行動について相談しています。げっぷの出し方や新たな悩みについてアドバイスを求めています。
生後28日になる男の子なのですが、この2週間ほどげっぷが出ません😭
うーうーと唸っているのは苦しいのでしょうか。
なるべくすぐに寝させないようにと思っているのですが、おっぱいを飲みながら寝てしまうことが多く、無理やり起こすのも可哀想で。。
げっぷを上手く出してあげる方法が何かあれば教えてください😭
それから最近、おっぱいを咥えながら唸ったり暴れたりします。これはおっぱいが出てないよー!っていうことなんでしょうか?
昨日までは3時間おきにパッと起きて授乳して。。って感じだったんですが、今日は3時間空かずに泣いて起きてしまいます。もうすぐ1ヶ月になりますが新たな悩みが絶えません。。
温かい飲み物はしっかり摂るようにしています。
毎日マッサージもしたほうがいいのでしょうか。
同じ経験された方いらっしゃいましたら教えてください😭🙌
- eri(8歳)
コメント
![りさ (´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ (´・ω・`)
うちもあまりうまく出してあげれなくて検診で相談したけどげっぷを出すコツはないと言われたことあります😭
ですが、縦抱きして背中を下から上に向かってさすってあげると比較的出るような気がします☺
授乳中唸るのは苦しいってのも一つかと思います😃もちろんそうとは限りませんが😅うちは唸ってるな―と思ったらうんちしたとかよくありましたし😭
お腹が結構パンパンになってれば苦しいって思ってる可能性はあるかも?
暴れる=出てないとは限りませんよ〜😃苦しくても暴れるみたいだし💦
母乳ですか?今までより早く起きてしまうのも成長ですから、あぁ起きたなくらいでいいと思いますよ
eri
コツないんですね😭
縦抱きにして背中さすってると寝ちゃうことが多いんです😂
睡魔が勝っちゃうみたいです。。笑
お腹触って確認してみようと思います😭
最近、母乳だけにしました🙌
あんまり考えすぎちゃダメってことですね😂
初めてのことだらけでついつい心配になってしまいます。
ありがとうございます😊