※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

離乳食作るのに小鉢は便利ですか?初期はすり鉢で量を調整し、1週間分冷凍する予定です。ブレンダーはあります。

離乳食作るのに小鉢ってあった方が便利ですか?
4ヶ月検診で離乳食の話をされて、初期は量が少ないからすり鉢ですった方が楽だよ〜と言われました。1週間分冷凍する予定です!ブレンダーはあります✊🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

いらないと思います。
ブレンダーのほうが何倍も便利です。

  • mi ☻

    mi ☻


    それならわざわざ買わなくても良さそうですね😳!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

ブレンダー持っていますが、しらすや冷凍できない豆腐などを潰すのにすり鉢は便利です!

  • mi ☻

    mi ☻


    すり鉢はどこで買いましたか?
    ダイソーでもいいんですかね?💦

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いらなかったら捨てよ〜と思っていたのでダイソーです!
    もともとすり鉢持っていなかったので、白和えや胡麻和えを作るのに地味に活躍しています😂

    • 3月8日
🧚‍♀️

離乳食作りでブレンダーの楽さを知ってから小鉢を出すことは無くなりました😂✨️

  • mi ☻

    mi ☻


    ブレンダーあれば大丈夫ですね🤭✊🏻

    • 3月8日
りーん

私も1人目は頑張ってすり鉢ですってました!
2人目からは、時短のためブレンダーばっかり使ってました✋

  • mi ☻

    mi ☻


    ブレンダーでやってみます☺️✊🏻

    • 3月8日