![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の男の子が公園に興味を失い、大きなアスレチックができる場所が少ない悩みです。他の遊び場を提案してほしいと相談しています。
来月で6歳になる男の子なのですが
最近、公園に行ってもつまらないようで
行きたがらなくなりました( т т )
大きなアスレチックができる場所は好き
なのですが県内に1箇所しかなく 💔
6歳くらいのお子さんがいる方は
土日や幼稚園終わりなにして遊んでいますか 🥹?
今までもっとも行っていた公園に
行けないってなると ゲーセンか
キッズパーク 遊園地などしか思いつきません...
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
公園での遊びが変化するころですよね( *ˆ︶ˆ* )
ブレイブボードなどの乗用玩具や
大人とする本気鬼ごっこ
バドミントンやソフトバレー
フリスビーやキャッチボール
をしてます😀
鬼ごっこはルール色々するとすぐ時間潰れます(笑)
その他だと、
自転車の練習
知育ドリル
レゴ
ゲーム
家事を任せる
そんな感じですごしてます😀
![陽彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽彩
うちの子も6歳です。
同じく公園に行きたがらなくなりました💦
長男は6歳でも楽しく公園行ってたのですが😅
ラウンドワン、カラオケ、ボーリングも最近連れて行きましたが、楽しんでました😄
うちは土曜にプール、日曜日に体操教室に楽しく行っていて、それで満足してあとは家で遊ぶことも増えました。
あとは、近所の公園で兄弟でサッカーやキャッチボール、縄跳びもします。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6歳ですと流石に近所の公園は難しいですよね…。
我が家は大きめの公園(入場料が500円程度かかるところ)、
室内遊び場(乳幼児ではなくてトランポリンとかボルダリングできるような施設)、
ボーリングやローラースケート場、動物園などですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然近所の公園で楽しく遊んでいますが、一人で行くことはないです!
お友達と必ず一緒なので遊具で遊ぶこともあるし、ポケモンごっこをみんなでやっていることもあります😂
うちは、土日も降園後も公園ですー!
土日は動物園もあるところとか、ソリやトランポリンもある公園に行きます!
コメント