
明日の保育園送迎に悩んでいます。18時半まで預けるのは可哀想かな。皆さんはどうしていますか?
保育園の送り迎えで悩んでいます(>人<;)
上の子が保育園に通っていて、今回は里帰りしていなく頼れる人もいないので夫が仕事を調整して送迎をしてくれているのですが、明日だけ迎えが18時半になって延長利用になってしまうそうです。下の子がまだ新生児なので外に連れ出したくないのですが、私が家にいるのに上の子を18時半まで保育園に預けるのも可哀想なのではと思ってしまい、、(T ^ T)
皆様どうされていましたか??
いいねで教えて頂けたら嬉しいです( ; ; )✧︎*。
- ぽぽ(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)

ぽぽ
延長保育を利用して夫に迎えに行ってもらう!

ぽぽ
新生児を連れて迎えにいく!

mikapon
私なら赤ちゃん連れて行くか、保育園休ませちゃいます!
-
ぽぽ
コメント頂きありがとうございます✧︎*。
上の子が保育園とお友だちが大好きなのと、保育園を3月いっぱいで退園してしまうので休まず通わせてあげたいなと思っております🥺✩︎⡱- 3月8日

ママリ
同じく3歳の娘と新生児の娘のママです!
一ヶ月検診終わるまでは旦那にお迎え行ってもらってます!
旦那の仕事が伸びちゃって延長になることもありましたが、娘は《おやつ(延長の子はおせんべいがもらえる!)食べられたー😍》と大喜びでした笑
コメント