※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エコーで男女の違いや体験談を教えてください。

妊娠5ヶ月に入りました👶

まだ性別はわからないのですが
男の子と女の子では、エコーの時に
違いありましたか?

男の子で、エコーの時にすごく
動いていて元気だったなど😊

皆さんの体験談教えて下さい🙏

コメント

ママリ

女の子と比較はできませんが、うちの子は毎回お股大開脚で見えない日がありませんでした(笑)
エコーでもよく動いてましたが、胎動も激しくてよく足伸ばして突っ張られてました🐾
生まれてきても足癖が悪いです笑

ままり

女児確定頂いておりますが、私が聞いていたものとは違い、男の子なのじゃないか?!と言うくらい激しいです🤣エコーの時もよく長座体前屈してます😂

男の子だと胎動が激しいと聞きますが、体験上本当にその子によるのだなと思いました😊

早く性別分かるといいですね🥰

きのちょ

女の子の時の方がよく動いていた気がします☺️でも男の子の時の方が胎動は痛かったです!突き破って出てくるんじゃないかと思う程でした!笑

ママリママ

へその緒か🐘か分からない時期はありましたが、へその緒がたまたま浮いてる時にエコーにバッチリ🐘が映って男の子だと分かりました。

胎動としては私の場合

中期→夜寝る時に前回り、後ろ回りなどでんぐり返りがよくありました。集中してるときや作業中は大人しくしてくれてました。
膀胱炎かと思いきや、赤ちゃんが膀胱を頭突きしてたことがわかりました。動きにインパクトと痛みはないですが割と高速で動く印象でした。
エコーでは大人しくしてることが多かったですが、こちらに向かって何か話してることが多かったです(笑)

後期→逆子にならずにお利口にしてますが1日2回はひゃっくりし、大体常にボコボコ動き、脚が横腹や肋骨にヒットすることが大半です😂
胎動は遅いものの、グニョーっと動くダイナミックさにパワーや重さが追加されて痛い時もあります。
エコーのときは口をあんぐり開けて大あくびしてたり、瞼の下を除くと目がギョロギョロ動いて、こちらを伺ってたりして爆笑したこともあります(笑)