
コメント

退会ユーザー
3ヶ月で寝返りマスターしました。それまではエビ反りみたいにジタバタして、首の角度おかしいよってくらい曲げて、必死でひっくり返ろうとしてました。
うつ伏せが好きだったので、うつ伏せになりたかったのかもしれません(*^^*)

☺k☺li
最初は勢いだけで回っていて、そのあと、2週間くらいやったり、やらなかったり。段々と楽しさを知ったらしく2日くらい猛練習して、マスターしてました笑
寝返り楽しみですね✨
-
ぷよまま
赤ちゃんは気まぐれですよね😂娘もいきなりやる気だしてくれればいいのですが(笑)
寝返りすると大変だよ〜って周りに言われますが、それより早く見たい気持ちが強いです😁💕- 1月16日

うさまる🐰
生後3ヶ月になった頃から上半身だけ反り返るような動きをしていたのですが、中々進まず、寝返りができたのは4ヶ月になった日です。
その日のお昼に、今まで邪魔していた脚が出るようになり、そろそろかな?と思ったら夕方にはゴロンでした😊
-
ぷよまま
4ヶ月でも早いほうですよね💕その日のうちにゴロンするとは目が離せませんね!✨
娘は抱っこマンで床に置くとすぐグズるので寝返りに対してやる気がないというか、興味がないんですかね😭
早くゴロンした姿が見たいです(笑)- 1月16日

みちゃお二児ママ頑張らな!
横向きになることが多くみられるようになってから、ついに寝返りしちゃったってかんじです!
-
ぷよまま
横向きですかー!それすらまだしません😭兆候がみえたら毎日わくわくですね💕- 1月17日
ぷよまま
3ヶ月ですか!早いですねー✨
抱っこしてるときはエビ反りするんですが、寝てるときは大人しいです😂うちの娘はうつ伏せ好きじゃないので、うつ伏せになりたい!って気持ちがないんでしょうね😱笑