※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子は1歳児クラスから転園し、下の子は0歳児クラスか1歳児クラスから入園。下の子と同時入園する場合、3歳児クラスの保育園が選択肢。自治体による入園確率が気になる。

上の子が今年度から1歳児クラス認可外に通う予定で
その園は2歳児クラスまでなのでいずれは転園で
上の子が通ってる保育園に同時入園は考えてません。

下の子は3月生まれか4月生まれかによって変わってくるんですが
3月生まれ(4/1まで)の場合→今年0歳児クラスの途中入園(上の子1歳児クラス)
4月2日以降生まれの場合→来年1歳児クラス(上の子2歳児クラス)
もしくは4月生まれだけど今年途中入園の0歳児クラスの上の子1歳児クラス?
で転園と同時入園を考える場合どちらの方がいいんでしょうか?
それとも上の子が3歳児クラスで幼稚園もしくは年長まである保育園に転園する際に下の子も同時入園
自治体によると思いますがどの確率が入りやすいんでしょうか💦
認可外なので加点はあります。
まずそもそもククラスの計算間違えてたらすいません🙇🏻‍♀️

コメント

maru

3月中生まれ→令和5年4月以降0歳児クラス、令和6年4月だと1歳児クラスになります
4/2以降生まれ→令和6年4月入園時は0歳児クラス

4/1時点で何歳かなので!!!

加点に関しては地域によってバラバラなので市役所に確認した方がいいです!
うちの地域は転園は原点になりますし、兄弟同時申請や在園児の場合加点になります!

  • maru

    maru

    あ、ごめんなさい。
    加点減点についてはもう確認済でしたね、、

    • 3月8日