※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

娘を半年ぶりに保育園に入れることになり、寂しくて辛い気持ち。保育園は最初0歳の娘にマンツーマンでのお世話。一緒にいたかったが、新しい環境で成長できるとも思う。他のママの経験を聞きたい。

娘を半年行かないくらいで保育園に入れることになってしまいました。
週3の予定ではありますが、やっぱり寂しいし可哀想な気がしてしまい辛いです。

1番いいと思っていた保育園に入れる事になってしまい、最初0歳は娘だけで先生がマンツーマンでお世話をしてくれると言うこと、断ったら次その保育園に決まるとは限らないなどの理由で預ける事になってしまいました。
本当は一年くらいは一緒にいたかったのですが

でも時々お世話がしんどくなると離れたいと思うこともあり良かったのでは?
新しい人と接したり、家でできない遊びとかも出来るなどと自分の気持ちを上げようとしていますがやっぱり可哀想だったかも、寂しいと思ってしまいます。

でも決まったことはもう変えられないので、同じように早くから保育園にいれたママさんやこれから早い月齢で入れるママさんのお話を聞けたらと思います…

コメント

はじめてのママリ

パートで保育士をやってます。0歳児クラスに入ってます!

保育園に入れると家だと絶対作らないような離乳食が食べれていいですよー!家にはないような手作りおもちゃで遊べますし、メリットもあります。

👧🏻🤍

3ヶ月から保育園通ってますが、
栄養満点のご飯食べさせてくれるし、行事もあるし、いろんな人と関わり持てますし、子育てで悩むことがあったら相談に乗ってくれますし、私は預けてよかったですよ!

えび

寂しいですよね😢

うちは4ヶ月半から、週5で保育園に行ってます。
仕事は公務員系なのでホワイトな職場で、育休なども快く理解を得られたのですが…仕事が1年更新で2月には戻っていないと来年度も残れるかわからないという状況になってしまって💦ちゃんとハロワで、育休とか1年ちゃんと取れる場所で、って紹介してもらったんですけどね。笑
静岡から和歌山に嫁いできてすぐの職場で、コロナ禍で入社したところで、他に頼れるような人も場所もなく。そこにしがみつかなきゃキャリアに穴が空いて、社会に戻って来れなくなってしまうって焦りました。

そんなことで、年度途中で市の保育園はどこも入れず、必死になって認可外で探し、素晴らしいところに出会いました。
初日は私の方が泣いてしまいました😭なんでこんなすぐに預けなきゃいけないような職場に来てしまったんだろう、せめて1歳までは家でゆっくり成長を見たかった、親失格でごめんね、と思ってました。

でも子どもはまだ訳もわかっておらず、ニコニコして通っていましたよ😊1番年下なので、上のお兄さんお姉さんにも可愛がってもらい、さながらアイドルだそうです。

先生も私と一緒になって泣いてくれる園です。
うちの子は運動面で遅れがあり療育に通っていますが、園でも遊びの中で発達を促すようにしてくれたり、ストロー飲みの練習もやっていただいたりと、本当に頭が上がりません。
また、私自身、初めての子育てで親も近くにいないので、不安だらけでしたが、先生がいるのが本当に心強いです!一緒に子育てしてくれてる感✨家で1対1は、たぶん私には向いていなくて、今は子育ての息抜きが仕事、仕事疲れを癒してくれるのが息子、という感じです😊

長々とすみません💦
さくらさんも、長い目で見て預けた方が良いから預けられるのですよね?💡だとしたら、ママが不安な顔でいるのではなく、笑顔でいってらっしゃいって言ってあげたらいいのかなと思います🌱他人に放り投げるのではなく、子どものプロに頼んでチームで育児するんです。
その代わり週4の日は後でできる家事なんかは後回しにして、娘さんと向き合ってあげてください😊
偉そうに言ってますが、これは自分にも言い聞かせてます。笑