
コメント

ママリ
10万前後です!
小さい会社なので130万までいけます!
ママリ
10万前後です!
小さい会社なので130万までいけます!
「扶養」に関する質問
公的な支払い?などで世帯年収が関わってくるものって保育園以外で何がありますか? 今年から扶養内のパートを始めたのですが下手に世帯年収あげない方がいいのでは…?と思い始めましたがどこに影響があるかイマイチ調べ…
ふるさと納税について 昨年初めて利用しました。年収を確認して、3万6千円寄付をしました。今年のR7年度特別徴収減額決定通知書の適用欄に寄付金税額控除が3万3827円と書いてありました。 今年度の納付額が6月1万600円、…
103万以内の扶養内パートで働いています。 4月から育休明けで復帰したので、 残りの月で103万以内なら月の稼ぎが多くても 大丈夫みたいなのを見たんですが、 この社会保険加入条件に当てはまるとなると 年間103万以内に…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
ギリギリせめてますね☺️🌷❤️
私も130万までです🥺🌱
ギリギリせめてみようかなぁなんて思ってます😂
ママリ
そうです😂
更衣の時間とかも時給付くので、月に2000円〜4000円の時間外もあって、この前は10万5000円+昼食手当3000円でヒヤッとしました😂
シフトアプリで自己管理してるのと、会社の方でも毎月計算してくれます😊
私の夫の職場は3ヶ月連続で超えなければ、年間130万以下ならたまに10万8000円超えちゃっても一応大丈夫なんです。
知り合いのパートさんの旦那さんの会社の保険は、ひと月でも超えたら3ヶ月扶養外されちゃうらしく、保険料何万も払うハメになった人がいます😭
その辺確認した方が良いですよ!!
初めてのママリ
私の旦那も3か月連続で
アウトなので同じです🥺
ギリギリせめてて素晴らしいです👏❤️❤️
私も、チキってないで、せめてみます🤣♡笑