※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子が自分で食べず、食べさせてと甘える行動に悩んでいます。このような子供の行動はいつまで続くのでしょうか?

4歳の子です。
自分で食べず、食べさせてといっつも言います。全く自分で食べません。
完全に甘えています。こんな子はいつまでこんな感じなんでしょうか?毎日うんざりです。

コメント

しょこ

うちの子もです😩💦
特に下の子お腹にいる時から酷くて…
膝の上に座って食べさせる感じでもうしんどいです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも膝の上に座って食べさせてあげます。本当にしんどいですよね、毎回毎回。
    うちも0歳の子がいて、赤ちゃん返りというよりもうずーーっと前からこんな感じの極度の甘えん坊です。

    • 3月7日
  • しょこ

    しょこ

    そうですそうです😩💦
    一緒ですね😭
    うちの子もずっと極度の
    甘えん坊でずっとひっついて
    きます💧
    パパに行ってくれないです(笑)
    何するのもママで…。
    隣にパパ居るのにママが早くに
    起きたの気づくと大号泣して
    リビングに降りてきます💧

    • 3月7日
まーるまる

うちもそんな感じでした💦💦
幼稚園入ってから少しずつ自分で食べるようになっきて、今は自分で食べてます😊
たまに、食べさせて〜と言ってきますが、そのときは食べさせちゃってます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はやくうちもたまにになって欲しいです。もう年中になるのにいつまで続くのか…

    • 3月7日
ぴっぴ

うちは夕飯のタイミングで食べさせて〜がたまにあります。疲れてるのか眠いのか、甘えたい時もあるよね、と食べさせてあげることもありますが、「いいよ、洗い物し終わったら行くね」とか「今ママも食べてるから食べ終わったら行くね」とか、いったん時間をおくと「わかった、じゃあ少し食べてる」と自分で食べ始めることもあります。
約束したので最後の一口くらいは食べさせることもありますが、そのまま1人で食べ切っちゃうこともあります😅
でも毎食ですか?さすがにしんどいですよね…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまになら全然いいんですよね。毎回毎回なんです。同じ事言ってますが全然ダメです。何やってもダメなんです… 保育園から帰ってきて疲れてるのと甘えたいのと眠いの全部だと思います。

    • 3月7日
deleted user

3歳になったら1人で食べさせてます💦
1人で食べないなら食べなくていい!って下げちゃいます😅
いつまでも食べさせてられないし…面倒くさいし💦
幼稚園で疲れて眠くてグズグズ…な時は早く食べささなきゃ寝てしまうので食べさせますが、そうじゃなかったら厳しくしてます🖐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方法やるんですがダメなんです。いろんな方法やってきたんですが… 保育園から帰ってきてグズグズで、もう毎回毎回ずーーっとなんです。疲れてるし眠いし甘えたいんですきっと。

    • 3月7日