※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が小さい虫歯があり、削る治療は難しいとのこと。歯磨きを注意深くし、定期検診を欠かさず行い、状況を見ていく必要があります。進行すると黒く塗る治療や大きい病院への紹介が必要になるかもしれません。削る治療の適切な時期や黒く塗る治療のタイミングについて相談しています。

子供の虫歯

今日定期検診に行くと
小さい虫歯があります。
と言われました。

小さく黒くなってるみたいで、窪みも少しできてるみたいです。
お母さんも見てくださいと言われましたが、
その場ではわかりませんでした💦
自宅に帰りよく見ると、確かに小さな点を見つけました。

今月3歳になります。
削って治療したいところですが
年齢的に削るのは難しいと思います。
今後は、もう少し注意深く歯ブラシを頑張ってもらって
フッ素も続けて定期検診は欠かさないように
様子を見ていきましょう。
これ以上進行して行くと、
歯を黒く塗る治療?をするか
大きい病院を紹介しますと言われました。

何歳くらいになれば、削る治療をできるようになりますか?
黒く塗る治療は、早くしたほうがいいのでしょうか?


虫歯にさせてしまったのは、
私の意識の甘さなのでとても反省してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子が4歳なりたての時に虫歯が出来ていて、削る治療しました😊
医師からは何度か通って慣らしつつ進めていきましょう、とのことでとても丁寧だった為か1度で全て終わりました。
なので4歳前後、そして医師の考え方次第では出来るんじゃないかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳さんで、できたんですね!
    今通ってるの先生は、
    3歳じゃなぁ〜
    これ以上進行したら、次に進みましょうと言った感じで😅
    先生を変えてもらうのも、一つの手かもしれないですね!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月7日
ママり

うちの娘は虫歯治療するまでに何回も通って歯医者に慣れてからしました!
小さい虫歯なら、糸ようじを毎日してあげるとなくなることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回も通ってステップアップされたんですね!
    日頃のお手入れも頑張ってみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちも今日、定期検診で奥歯の横に溝があり、そこに汚れが溜まりやすくて茶色く点になっていました。。今月で3歳です。
先生に、虫歯になっていると言われたんですか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫歯と言われています。
    先が細くなってるピンセットのような物などで確認してましたし、穴も確認してるので……虫歯で間違い無いと思います。
    私もうちに戻ってから、汚れと穴は確認してます💦
    幸い本人にはまだ痛みなども無いですし、初期の虫歯だと思います。

    • 3月10日