
コメント

ママリ
生理も産後もですが、ホルモンバランスに関しては男性の意見無視した方がいいと思います😊
女性に生まれ変わらない限り理解できないですから💦
私はPMSではなく、PMDDなので制御なんて絶対無理です😓

mommy🍪
私もPMS持ちでうまく意見などは言えませんが、、
これだけはコメントに書きたかったので書かせてください。
毎日 家事育児にお仕事、親の介護まで偉いです👏
自分のケアなんて二の次ですよ。
お疲れ様です🍵🍘
よく頑張ってますね🥹👍

ゆかっぺ
そんなこと言われたらどこにそんな自分をケアする時間があると思う?って言い返しちゃいますね。
だったらケアする時間ちょうだいよと。
妊娠も出産もPMSも生理なども、なんで男性は経験したことないくせに軽く見るんですかね、本当に腹立ちますよね🫠
経験したことあるの?って素直に疑問で返しちゃいますよ。
ちなみにケアすれば制御できるならそれで悩む人いなくなると思います😊
最低限抑える方法としたら漢方やピルなどですかねえ……
この間美容や健康に詳しい人と話してるとき、体の不調をとにかく治したければとりあえず添加物を避けろと言われました。
とは言っても避けられないのが現代だから、1番手っ取り早く簡単にできるのは調味料を無添加に変えることだよと。
醤油味醂砂糖塩酒出汁お味噌など、その辺を全て無添加のものに変えると結構体の調子良くなるよ、時間は少しかかるけど、と言ってました。
これなら時間がなくても気軽にできそうだなぁ、と思ったので、一応参考までに😊
-
みぃ
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございました😭💕
なるほど、無添加のものに変えるのも良いっていいますよね。少し検討してみても良いかもしれないですね!
ありがとうございます!- 3月11日

まー
自分のケアするのって旦那の協力必須じゃないですか?ケアしたいから育児と介護任せたいな!って感じですね!
男の人ってホルモンバランスの変化で体に不調起きたりないからわかってくれないですよねーーーー
-
みぃ
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます😭❣️
もう本当ですよねーーー!!
知識としては勉強しているらしいので知ってるらしいんですけど、それで知った気になってんのがもっと腹立つんですよねーw- 3月11日

退会ユーザー
最近PMSが激しすぎて、加味逍遙散を飲み始めました🫠
ホルモンバランスの関係もありますし、自分の意思でどうこうできるものじゃないですよね💦
薬やハーブティー、入浴、自分へのご褒美で乗り切ってます🥲
毎日お疲れ様です。。。
専業主婦の私はみぃさんに頭が上がりません。。。

りん
つらいですよね😵💫
私も子ども産んだらPMSひどくなり、吐き気や頭痛、下腹部痛、めまいにイライラなどなど、、毎回パターンは違いますが、とにかく辛い症状が出るようになりました🤢
私もフルタイムで、仕事中もめちゃめちゃしんどくて、帰ってからは何も出来ないです💦
旦那さんの「ケアすれば制御できる」というのは何を知ってて発言されてるのか聞きたいですね👊
私はこのまま放置で毎月耐えるのは無理だと思い、今は婦人科で漢方をもらってます。結果、めちゃくちゃ楽になりました!楽というか、私には合っているようで、何事もなく生理がきます!
ピルをもらったりすることもあると思いますが、私は漢方が元々好きだったのもあり、今は自分で加減しながら飲んでます。
ドラッグストアの漢方コーナーにも売ってます!
無理されないでくださいね😢

だんごむし
私もPMSやHSP、アレルギーなどありまして
ケアが人一倍必要ですが、
女性ってことあるごとに
ホルモンバランス崩れるし
それが目に見えにくい原因や症状
だったりするので理解されにくいですよね。
みぃさんはそんなにお忙しい日々で
それを身近でみているであろうご主人にそういわれると
本当にしんどくなりますよね。
うちも夫がまるで理解がなく
先日、ほんと数日前にやっと
説明する機会をつくってくれ、
やっと「そうなんや」と言われました。
たぶん、理解はできてませんし
脳内は変わってないですが
説明する時間があっただけで
きいてもらえたという気持ちにもなれて
少し落ち着きました。それでもまだ
「また体調わるいん」とグチグチ言われますが😇
老化以外特に細かいこと考えずに
生きていける体になりたいですよね。
みぃ
お返事遅くなってしまいすみません💦
コメントありがとうございます😭💕
のんさんもPMDDと毎月戦っていて本当に偉いと思います。
男性の意見は無視してきてるつもりでも1番身近な人に言われるとイラッとしてしまうものですよね😔💦