※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんが下りず不安です。前回の分娩は苦しかった経験あり。今回も赤ちゃんが高い位置にいて体重も増えている。出産が長引くのでは?経産婦は早いはずなのに…

計画和痛分娩の日まで1週間切ったけど、赤ちゃん全然下りてなくて不安しかありません😭

前回も破水始まりで和痛分娩でしたが赤ちゃん下りてないのが原因で子宮口9cmで数時間停滞。
麻酔も効かず激痛で泣き叫び続け、10cmギリ開いた段階で「もう十分頑張った!分娩台上がろう!」とお許し頂き、分娩台上がってからも1時間以上いきんで吸引2回でやっと産まれました。
後から聞いた所、これ以上長引いたら緊急帝王切開だったそうです…

今日もエコーでばっちりお顔が確認できる位高い位置にいらっしゃる次男。
体重ばかりどんどん増えて気づけば3000g目前…🥲
このまま下がらなければまた出産長期戦確定?
経産婦は産まれるの早いんじゃなかったのー?!😭

コメント

a

分かります😢
私も3番目が計画無痛で
経産婦だから早いだろうと
言われていましたが…
促進剤と麻酔入れても
赤ちゃんが全然降りてこず
分娩台に8時間以上座り続けましたが、全然産まれてきませんでした🤣

しかも無痛のはずが麻酔全然効かなくてなのか普通に子宮口あたりからお股まで激痛で泣き叫んで2日目に出産しました😂

  • ママリ

    ママリ

    共感のコメントありがとうございます😭
    赤ちゃん降りてこないともうお手上げですよね…分娩台で8時間は相当しんどかったかと思います🥲

    麻酔効かないの嫌すぎますよね?!
    私の打ってもらった麻酔は陣痛にしか効かない?タイプで、お腹だけでなく足腰やお尻まで激痛なのにいきむこともできない子宮口9cmのタイミングでお産停滞したので一番損しました😭

    今、4人目のお子さん妊娠中なのですね!
    どうかお互い次のお産は楽しくするんと終えられますように…と切実に祈ります🥺✨✨

    • 3月7日
  • a

    a


    8時間しんどかったです🥲
    しかも待機中に他の妊婦さんが来てカーテン越しで出産してた時は号泣してしまいました!笑

    麻酔効きにくいのか、先生が下手だったのか…笑
    わかります🥹私も陣痛にしか効かず…よく聞く体験談みたいなお産ではなかったのでめっちゃがっかりしました😅

    そうなんです😌
    お互い次はするんといきたいですね😭♥️
    無事にするっといけるように祈ります🍀*゜

    • 3月7日