※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

靴のサイズに悩んでいます。15の外履きを買ったけど、15.5の上履きも欲しい。保育園ではどちらを使うか迷っています。足の実寸は14-14.3cm。

靴で悩んでいます、

秋まで14.5を履いていました。写真は14.5の上に足をのせているものです。今日撮りました。

春から上履きが必要になり、外履きの靴ですが15のものを買いました。
しかしやっぱり上履き専用のものが必要かな?と思い購入予定です。

何となくメルカリを見てたらお目当ての靴が15.5でほぼ未使用で出品。お店で購入より1000円以上安く売られていました。

靴はIFMEなんですが、元々上履きはIFMEのネットで購入しようと思っていて、2点で10%offとの事で15の上履きと15.5の外履きを買おうかなと思っていたのですが…

15.5の上履きを買って保育園で使うか悩んでいます。

北海道に住んでいて、多分4月半ばまで長靴予定。
それまで保育園では15の靴を使い、外でスニーカーになったら保育園で使ってた15の上履きを外履きにして15.5の上履きを保育園で使う…


でも15.5だとまだ大きすぎるかなって悩んでいます…

ちなみに1ヶ月くらい前に靴屋さんで足を測定した時は実寸14-14.3cmでした。

コメント

ぴょん

こちらが14.5に足のせてるやつです。

はじめてのママリ🔰

イフミーの上履きのベルトとスリッポンと両方とも履かせた事がありますが、ジャストサイズでないとかなりパカパカします😂スリッポンの方なら中敷でまだ何とかなるかもしれませんがそれだとせっかくのメッシュなのに…とは思います💦
靴流通センターだとイフミーの上履きがあって、PayPayのクーポンも良くあるのでイフミーのオンラインより安く買える事が多いと思います。ただネットや直営店でしか売っていないピンクやネイビーだと買えませんが。

  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます!
    マジックテープの上履きを買おうと思っていました😊
    色んなお店に見に行ったのですが上履きはなくて、流通センターにあるんですね!
    大きいとパカパカするんですね、ありがとうございます!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マジックテープってこちらでしょうか?特にマジックテープの方が大きいと脱げやすかったです。ちなみに色指定が無いなら汚れが全く目立たないネイビーがおすすめですが、今はネットや直営店でしか買えなくなってしまいました😭1年半使って遊びに夢中でそのまま外に出て遊んでいたりしても綺麗でした。上履きも外履きもイフミーの中敷の大きさの縦は変わらな買ったですが、若干横幅は上履きの方が広い感じがしました。

    • 3月7日
  • ぴょん

    ぴょん

    この上履きです!
    実物を見たことがないのですが、ほぼスニーカーのような靴です😀
    息子がこのタイプの方が慣れてて脱ぎ履きしやすいかなと思いこちらで検討してました😊
    そちらの靴は大きいと脱げやすいんですね、ありがとうございます!
    色の指定はなく靴底が白であればということでした。
    確かに靴自体の色が濃いと汚れ目立たなくていいですね!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そちらのベルトなら多少大きくても何とかなると思いますが、足のことを考えたら大き過ぎない方が良いと思いますが😉

    • 3月7日
咲や

親指が中敷の端まで来ている時点で相当キツイと思います
1cm上げて15.5cmでもいいかと思います
つま先に1cmぐらい余裕があった方が良いですよ

  • ぴょん

    ぴょん

    これは10月か11月に履いたっきり使ってなかったのですが、15でもすぐにサイズアップしますよね!
    先月お店で買った時からみてまた少し足が大きくなったのかもしれません。
    15cmで購入した上履きは保育園に置いてあるので家で確認することが出来ないのですが、ひとまず15.5のものを買おうと思います!

    • 3月7日